2017年12月18日
バイエルン、独代表サンドロ・ワグナー獲得成立間近に
kickerが得た情報によれば、すでにサンドロ・ワグナーのバイエルン移籍が間近に迫っているようだ。ボルシア・ドルトムント戦では欠場していたドイツ代表FWの移籍までには、あとは詳細をつめる段階にまで入っている模様。
ナーゲルスマン監督は移籍についてはまだ決まってはいないという姿勢をみせてはいたものの、その一方で予想通りに水曜日のシュトゥットガルト戦でも、週末のドルトムント戦でも欠場。
そしてkickerが得た情報によれば、すでに両クラブともすでに大筋で合意に達しているようだ。あとは詳細をつめるのみとなっておる、移籍金額は1200万ユーロとなる模様。30歳の大型FWとは2020年までの契約を結ぶ見通し。
ミュンヘン出身のワグナーは、バイエルン・ミュンヘンにて9年間を過ごしてプロへの階段を上っていった。そしてデュイスブルク、ブレーメン、カイザースラウテルン、ヘルタ・ベルリン、ダルムシュタットを経て、ホッフェンハイムではドイツ代表に選出されるまでに飛躍。30歳の大型FWはここまでブンデス159試合に出場、36得点をマークしている。
なおバイエルンは今夏にホッフェンハイムから、MFセバスチャン・ルディとCBニクラス・ズーレを獲得しており、半年以内で3人目のドイツ代表をホッフェンハイムから獲得することになった。
TSGホッフェンハイムの最新ニュース
- ミュラーのようにポシュも、17日でコロナ感染から復帰?2021年03月03日
- ローゼンSD、ヘーネス監督解任の噂を一蹴2021年03月01日
- 【ウニオン1−1ホッフェンハイム】2021年02月28日
- ホッフェンハイムの不安:クラマリッチの回復具合とクルーゼ2021年02月27日
- ホッフェンハイムがEL敗退、主将バウマン「何ということだ」2021年02月26日
- ホッフェンハイム、EL敗退【ホッフェンハイム0−2モルデ】2021年02月26日
- ブンデス第23節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月25日
- ガイガーとスタフィリディスが再負傷、ガイガーは残り全休へ2021年02月24日
- コロナ感染を乗り越え、Mr.ELダブールが復調2021年02月23日
- ブンデス試合後コメント:ヘーネス監督「誇りに思う」2021年02月22日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,202)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,822)
- 1. FCウニオン・ベルリン (407)
- 1. FCケルン (1,058)
- 1. FSVマインツ05 (1,169)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (153)
- FCアウグスブルク (1,121)
- FCザンクトパウリ (134)
- FCシャルケ04 (1,709)
- RBライプツィヒ (1,252)
- SCフライブルク (966)
- TSGホッフェンハイム (1,226)
- VfBシュツットガルト (1,001)
- VfLヴォルフスブルク (1,269)
- アイントラハト・フランクフルト (1,595)
- インターナショナル (500)
- ハノーファー96 (827)
- バイエルン・ミュンヘン (2,952)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,374)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (106)
- ヘルタBSC (1,292)
- ボルシア・ドルトムント (2,572)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,283)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,450)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)