2018年01月23日
他リーグとの差を認めるフメルス「2番手3番手がいない」
今シーズンのブンデスリーガのクラブは、チャンピオンズリーグやヨーロッパリーグで大苦戦。CL生き残りを果たしたのは、ブンデスで独走するバイエルンただ1つという状況だが、果たしてブンデスのレベルは大幅にレベルダウンしてしまったのだろか?
Nitroとのインタビューに応じたマッツ・フメルスは、ブンデスリーガにおいて「ブンデスには、明らかにコンスタントに勝ち点を積み重ねていけるような2番手、3番手のクラブがいない。スペインやイングランドといった最高レベルのリーグの後塵を拝しているし、他のリーグに抜かれないようにしていく必要があると思う」とコメント。
一方のバイエルンは昨秋では不振に陥るも、再びトップクラブとしての調子を取り戻していきているが、バイエルンの独走状態は「国際舞台で戦う上ではネガティブに作用もする」との見方も示し、「国際舞台でやっていくにはまだ改善点があるし、自分たちは目指しているところまでの道のりはまだ遠い」と言葉を続けた。
そしてさらにチャンピオンズリーグにおけるタイトル獲得に関しては、フメルスは「選手層としては可能性のあるチームではあるけど、でもいま見せているプレーの内容ではタイトル獲得は不可能だろうね。もちろん運に味方される可能性だってあるけど、でもまだよくしていかなくてならないと思うんだ」と、改めて懐疑的な姿勢をみせている。
ただその一方でドイツ代表CBは、そう遠くないうちに再びブンデスリーガの競争力は再び高まりをみせることを期待しており、「サッカーをさせたいと思う監督がたくさんいるからね。もっとボールをもってプレーする必要があると思うんだ。もっと5バックとかを減らさないと。あれは試合を壊してしまう」と持論を展開した。
なおDFBスポーツ裁判所は、一部のファンがヘルタ・ベルリン戦(10/1)、グラードバッハ戦(11/25)、ドルトムント戦(11/4)とシュトゥットガルト戦(12/16)に火器類を使用したとして、罰金52000ユーロの支払いを命じる判断を下した。
ドイツサッカー連盟は「特にドルトムント戦とシュトゥットガルト戦では、煙の影響が非常に強くでていた」と発表。すでにバイエルンはこの判断を受け入れているため処分は確定している。
バイエルン・ミュンヘンの最新ニュース
- ブンデス第23節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月25日
- ミュラーが練習再開、ニャブリはチーム練習復帰2021年02月25日
- 好不調の差が激しい、バイエルン・ミュンヘン2021年02月25日
- レーヴ代表監督、さっそくムシアラ召集の可能性を示唆2021年02月24日
- バイエルンが誇る逸材ムシアラ、ドイツ代表入りを発表2021年02月24日
- バイエルン対策機能せず、インザーギ監督「不安に駆られてしまった」2021年02月24日
- コロナ感染後、初先発となったゴレツカ「タフな2週間だった」2021年02月24日
- 注目の逸材ムシアラ、ドイツ代表選択、バイエルンと延長決意か2021年02月24日
- 【CL:ラツィオ1−4バイエルン】2021年02月24日
- パリ・サンジェルマンが、アラバ獲得へ具体的なオファー?2021年02月24日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,200)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,808)
- 1. FCウニオン・ベルリン (404)
- 1. FCケルン (1,054)
- 1. FSVマインツ05 (1,166)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (145)
- FCアウグスブルク (1,120)
- FCザンクトパウリ (134)
- FCシャルケ04 (1,695)
- RBライプツィヒ (1,247)
- SCフライブルク (965)
- TSGホッフェンハイム (1,222)
- VfBシュツットガルト (994)
- VfLヴォルフスブルク (1,264)
- アイントラハト・フランクフルト (1,585)
- インターナショナル (496)
- ハノーファー96 (823)
- バイエルン・ミュンヘン (2,945)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,368)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (104)
- ヘルタBSC (1,283)
- ボルシア・ドルトムント (2,563)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,275)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,443)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)