2018年08月07日
ボアテングはパリSG?マンU?バイエルンの選手らは残留を希望
パリ・サンジェルマンが獲得を希望し、またマンチェスター・ユナイテッドからも熱望されているジェローミ・ボアテング。さらにアーセナルからの関心も伝えられているところだが、果たして今夏のプレミアリーグの移籍市場が閉まる今週木曜日までに、いったいどういう動きが見られるのだろうか?
ボアテング自身はこのテーマについて発言は避けており、主将のマヌエル・ノイアーは「もちろんそうなるなら残念なことだ。とてもね。ただ僕自身は彼が残ると思っているよ」とコメント。またフランク・リベリは「ジェロームとは長い間一緒にプレーしてきたし、とても重要な選手なのだからぜひ残ってほしい。僕からみれば、彼は世界でベストのセンターバックなんだ」と残留を願った。
ただその一方でバイエルンの首脳陣は異なる見方を抱いているようで、5000万ユーロ付近の、適した移籍金が提示されることになれば売却の用意はあるようだ。しかしながらボアテングの重要性を示す1つのスタッツがある。昨季にバイエルンが喫した6敗のその全てでボアテングはピッチにいなかったのだ。確かにCL準決勝初戦ではボアテングは先発していたが、しかし交代するときまでは1−0とむしろリードしており、ここまでボアテングが出場した試合ではバイエルンは34試合で無敗を記録。最後に敗れたのは一昨シーズンのドイツ杯準決勝ボルシア・ドルトムント戦だ。
ダヴィド・アラバは「もしも移籍となればみんな残念に思うよ。ワールドクラスの選手であり、センターバックで彼はベストに数えられる選手なんだ」と述べ、ニコ・コヴァチ監督も「今、我々には3人のワールドクラスのセンターバックが在籍している。ぜひ彼らとともにシーズンを戦っていきたい」と願った。
バイエルン・ミュンヘンの最新ニュース
- パヴァール復調も、ドルトムント戦もズーレが右SBか2021年03月03日
- ブンデス試合後コメント:ボシュ監督「負けが込みすぎている」2021年03月01日
- バイエルン、シュポ=モティングをウィング起用した理由2021年02月28日
- 5得点快勝も「危うかった」:ニャブリ「追い風を吹かせたかった」2021年02月28日
- 【バイエルン5−1ケルン】2021年02月28日
- バイエルンの敵はバイエルン?フリック監督「そうは思わない」2021年02月27日
- バイエルン、ドイツ期待の逸材、ムシアラが18才に2021年02月26日
- ブンデス第23節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月25日
- ミュラーが練習再開、ニャブリはチーム練習復帰2021年02月25日
- 好不調の差が激しい、バイエルン・ミュンヘン2021年02月25日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,202)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,822)
- 1. FCウニオン・ベルリン (407)
- 1. FCケルン (1,059)
- 1. FSVマインツ05 (1,169)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (153)
- FCアウグスブルク (1,122)
- FCザンクトパウリ (134)
- FCシャルケ04 (1,709)
- RBライプツィヒ (1,252)
- SCフライブルク (967)
- TSGホッフェンハイム (1,226)
- VfBシュツットガルト (1,001)
- VfLヴォルフスブルク (1,269)
- アイントラハト・フランクフルト (1,596)
- インターナショナル (500)
- ハノーファー96 (827)
- バイエルン・ミュンヘン (2,952)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,374)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (106)
- ヘルタBSC (1,292)
- ボルシア・ドルトムント (2,572)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,284)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,450)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)