2018年08月13日
ケイタの後釜にドイツ代表ルディ?既にライプツィヒを訪問か
今夏にリヴァプールへと渡ったナビー・ケイタの後釜として、ドイツ代表のセバスチャン・ルディに白羽の矢が立った?この噂に対して、RBライプツィヒのラルフ・ラングニック監督兼SDは「どうしてそれが考えられるというんだい?」と返答。確かにこれまで24才以下にこだわり、そしてルックマン獲得を目指す中であくまでファイナンシャル・フェアプレーの遵守を宣言するライプツィヒにとって、確かに疑問点は浮かび上がってくる。
ただそんな中、先日地元紙ライプツィガー・フォルクスツァイトゥングは、そのルディがライプツィヒを訪問し、トレーニングセンターなどを視察していたことを伝えた。それは新天地をチェックするためだったのか?月曜日にkickerの取材に対して、ライプツィヒ側はノーコメントを貫いた。
事実として言えることは、ライプツィヒにとってパスゲームに非常に長けたルディは、ケイタの後釜候補という選手像に非常にマッチした選手であるということ。そしてルディにとっても、昨日行なわれたDFBスーパーカップで90分間ベンチを温め続けたように、バイエルンでの激しい中盤の争いでは出場機会の確保は厳しい状況にあるということだ。
確かにルディは28才という年齢であり、ポテンシャル的にも次回売却時の移籍金という意味でも大きな伸び代が見込めないところはある。だがそれでもライプツィヒは昨夏に、レヴァークーゼンから26才のケヴィン・カンプルを獲得するなど年齢制限に例外があることは示している上に、ファイナンシャルフェアプレーの問題を避けるためには、ひとまずはレンタルで獲得するということも考えられるだろう。来季から就任するナーゲルスマン監督のサッカーを、ホッフェンハイム時代に既に体現していることもプラス材料だ。
RBライプツィヒの最新ニュース
- CLリヴァプールvsライプツィヒ戦は、再びブダペスト開催か2021年03月02日
- ライプツィヒ、主将サビッツァが負傷。アンヘリーノと共にドイツ杯出場は未定2021年03月01日
- ブンデス試合後コメント:ボシュ監督「負けが込みすぎている」2021年03月01日
- 負傷欠場後、アンヘリーノが「僕は怪我してません」と投稿2021年02月28日
- 【ライプツィヒ3−2グラードバッハ】2021年02月28日
- ナーゲルスマン監督、渦中のローゼ監督を擁護「理解できない」2021年02月26日
- ブンデス第23節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月25日
- マンC退団が飛躍への始まり、アンヘリーノ「ずっとナーゲルスマン監督と共に」2021年02月24日
- ブンデス試合後コメント:ヘーネス監督「誇りに思う」2021年02月22日
- 【ヘルタ0−3ライプツィヒ】2021年02月22日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,202)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,822)
- 1. FCウニオン・ベルリン (407)
- 1. FCケルン (1,058)
- 1. FSVマインツ05 (1,169)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (153)
- FCアウグスブルク (1,121)
- FCザンクトパウリ (134)
- FCシャルケ04 (1,709)
- RBライプツィヒ (1,252)
- SCフライブルク (966)
- TSGホッフェンハイム (1,226)
- VfBシュツットガルト (1,001)
- VfLヴォルフスブルク (1,269)
- アイントラハト・フランクフルト (1,595)
- インターナショナル (500)
- ハノーファー96 (827)
- バイエルン・ミュンヘン (2,952)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,374)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (106)
- ヘルタBSC (1,292)
- ボルシア・ドルトムント (2,572)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,283)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,450)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)