2018年08月25日
シャルケから関心のルディ「残留の可能性は低くなっている」
金曜日に行われたブンデス開幕戦においてもセバスチャン・ルディは、先日行われたドイツ杯初戦と同様に観客席に座る姿が見受けられた。ルディが本職とする中盤での争いは熾烈を極めており、ドイツ代表レオン・ゴレツカやコロンビア代表ハメス・ロドリゲスはベンチスタート。ワールドカップ参加で合流が遅れたコランタン・トリッソ、負傷もあったレナト・サンチェスに至ってはベンチメンバーからも外れていた。
とにかくプレーがしたい。バイエルンからわずか1年でドイツ代表が退団を思い描く理由がそこにある。金曜夜、kickerに対してルディは「残留するという可能性は低くなっているよ」とコメント。移籍成立が近づいていることを明かした。だがいったい新天地はどこになるのか?このことについてルディは明言を避けているものの、しかし流れはシャルケにあるといえるだろう。
同じくRBライプツィヒも関心を示し、先日にバイエルンとの移籍交渉も行われてはいるのだが、しかしそこでは移籍金2000万ユーロ、さらには買い取りオプションつきのレンタル移籍も話し合われたが破談に終わったことが伝えられており、その一方でシャルケからの関心は引き続き伝えられているところだ。
ボランチ、CMFを主戦場とする28才は、ドイツ代表では右サイドバックでもプレーした経験をもち、2003年から2010年にわたってシュトゥットガルトにて育成。2010年にはホッフェンハイムへと渡り、昨夏にバイエルン・ミュンヘンへと移籍。これまでブンデス1部通算235試合に出場して12得点、ドイツ代表としては26試合に出場して1得点をマークした経験をもつ。
FCシャルケ04の最新ニュース
- グラモジス監督の初陣、時間と体調面の問題がネックに2021年03月08日
- ブンデス試合後コメント:クラマー監督「無失点には満足」2021年03月08日
- 【シャルケ0−0マインツ】2021年03月06日
- 「長い1日」初陣を迎えたシャルケのグラモジス2021年03月05日
- ブンデス第24節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年03月04日
- ユベントス、前倒しでマッケニーの買取りオプション行使2021年03月03日
- グランモジス新監督「クネーベル氏の存在が後押しに」2021年03月03日
- シャルケ、グラモジス監督就任を発表。今季5人目。2021年03月03日
- シャルケ、ディミトリオス・グラモジス監督招聘へ2021年03月02日
- シャルケ、ビュスケンス氏とチネル氏が練習を指揮2021年03月02日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,206)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,839)
- 1. FCウニオン・ベルリン (414)
- 1. FCケルン (1,062)
- 1. FSVマインツ05 (1,174)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (158)
- FCアウグスブルク (1,126)
- FCザンクトパウリ (135)
- FCシャルケ04 (1,714)
- RBライプツィヒ (1,263)
- SCフライブルク (972)
- TSGホッフェンハイム (1,233)
- VfBシュツットガルト (1,008)
- VfLヴォルフスブルク (1,276)
- アイントラハト・フランクフルト (1,606)
- インターナショナル (508)
- ハノーファー96 (829)
- バイエルン・ミュンヘン (2,972)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,382)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (109)
- ヘルタBSC (1,298)
- ボルシア・ドルトムント (2,590)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,289)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,455)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)