2019年04月02日
2部との対戦、その後の頂上決戦、そして怪我:判断迫られるコヴァチ監督
水曜に開催されるドイツ杯準々決勝にて、2部ハイデンハイムとの対戦が控えているバイエルン・ミュンヘン。明らかに下馬評で有利に立つ側にある状況のなかで、そしてその数日後に控えるボルシア・ドルトムントとの頂上決戦も考慮し、いったいニコ・コヴァチ監督はどういった選手起用を決断するのだろうか?
確かに今回の試合では、そういった背景からもレナト・サンチェスのような、ここのところあまり出場機会を得られていない選手へのアピールの場としても考えられるだろう。特にコヴァチ監督は同選手について、「練習ではいいものをみせている」と評価。ただそれと同時に「それは他の選手たちにも言えることだ」とも付け加えており、「リズムがどうマッチするか見極めていかないと」との見方を示している。
「ドルトムント戦のことを織り交ぜるようなことはしないよ。週末に控えていることと、今回はまったくの別物なのだ。決して相手を過小評価するようなことはあってはならないし、ハイデンハイムもれっきとした相手なのだよ。数年かけて監督がつくりあげてきたものだ。」
その一方でバイエルンでは、ふくらはぎの負傷のためにフライブルク戦を欠場したマヌエル・ノイアーが、「まだチーム練習に参加できていない」状況にあるため、同様の状況にあるダヴィド・アラバも含め、出場に大きな疑問符がつけられているところだ。加えてアリエン・ロッベンやアルフォンソ・デイヴィースについても「計算に入れていない」と指揮官。コランタン・トリッソについても「いい進展」がみられてはいるものの、「今季中に数試合の出場を目指している」段階からも時期尚早だろう。
バイエルン・ミュンヘンの最新ニュース
- 試合後コメント:ヒュッター監督「これ以上のシナリオもない」2021年01月18日
- レヴァンドフスキ、ブンデス前半戦最多得点記録を樹立2021年01月18日
- 【バイエルン2−1フライブルク】2021年01月18日
- 遠藤渓太所属ウニオン、バイエルンから若手ウィング獲得へ2021年01月16日
- バイエルンのフリック監督「もっと早く不振が訪れると思っていた」2021年01月16日
- オークランドシティ、クラブW杯不参加を表明2021年01月15日
- ブンデス第16節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年01月14日
- ACミランがマンジュキッチと交渉?パトは復帰を熱望2021年01月14日
- まさかのドイツ杯2回戦敗退に、フリック監督「ショックだ」2021年01月14日
- ルメニゲ代表、UEFAはCLで「サッカー・ウィーク」を企画中2021年01月14日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,185)
- .日本代表 (36)
- 1. Bundesliga (3,701)
- 1. FCウニオン・ベルリン (360)
- 1. FCケルン (1,016)
- 1. FSVマインツ05 (1,127)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (110)
- FCアウグスブルク (1,088)
- FCザンクトパウリ (129)
- FCシャルケ04 (1,635)
- RBライプツィヒ (1,193)
- SCフライブルク (936)
- TSGホッフェンハイム (1,175)
- VfBシュツットガルト (942)
- VfLヴォルフスブルク (1,224)
- アイントラハト・フランクフルト (1,528)
- インターナショナル (423)
- ハノーファー96 (795)
- バイエルン・ミュンヘン (2,843)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,324)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (89)
- ヘルタBSC (1,230)
- ボルシア・ドルトムント (2,480)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,215)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,404)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)