2019年07月15日
バイエルンも米国ツアーへ、ヘーネス会長は不参加
月曜朝の9時より、バイエルン・ミュンヘン一行を乗せた飛行機は、17名のトップチーム選手と8人のAユースの選手と共に、一路ロサンゼルスへと向かった。西側を中心に行われる今回の米国ツアーでは、気温30度以上の下、PR活動や3試合のテストマッチなど、「厳しい環境の中」でニコ・コヴァチ監督はトレーニングを実施。なおアルフォンソ・デイヴィースはゴールドカップ参加による休暇、そしてリュカ・エルナンデスは負傷からの復帰のために参加を見合わせている。
戦力補強のためミュンヘンに残ったハサン・サリハミジッチSD、さらにウリ・ヘーネス会長も不在の中、ローター・マテウス氏やジオバネ・エウベル・ジ・ソウザ氏らと共に、今回の遠征に帯同しているカール=ハインツ・ルメニゲ代表は、12時間におよぶツアーを前にsidに対して、「選択肢などない」と強調。スポンサーのことも考慮した上で、「今回は2度続けて米国ツアーを行なったが、今度は中国へ向かうことになるだろう」とコメント、ただそれでも「ここのところのバイエルンの監督は、常にこのことと向き合ってきた。これをとにかく受け入れる、それしかないのだよ」と言葉を続けている。
なおそのコヴァチ監督は昨季、就任1年目にして国内二冠を達成するも、チャンピオンズリーグでは16強敗退を強いられたが、「もっと勝ち進めていればよかったんだけどね」と同代表。「バイエルンはCL抜きでは語れない。イメージ面でも財政面でもスポンサー面でも、すべてがそれに依存している。成功をおさめられれば、それで世界中の注目を集められるんだ。昨年のような結果では、存在感という部分でどうしても不足してしまう」との考えを示した。「確かに常に厳しさは増していくし、決してこれは容易なことではない。しかしチャンスはあるよ」
バイエルン・ミュンヘンの最新ニュース
- ブンデス試合後コメント:ボシュ監督「負けが込みすぎている」2021年03月01日
- バイエルン、シュポ=モティングをウィング起用した理由2021年02月28日
- 5得点快勝も「危うかった」:ニャブリ「追い風を吹かせたかった」2021年02月28日
- 【バイエルン5−1ケルン】2021年02月28日
- バイエルンの敵はバイエルン?フリック監督「そうは思わない」2021年02月27日
- バイエルン、ドイツ期待の逸材、ムシアラが18才に2021年02月26日
- ブンデス第23節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月25日
- ミュラーが練習再開、ニャブリはチーム練習復帰2021年02月25日
- 好不調の差が激しい、バイエルン・ミュンヘン2021年02月25日
- レーヴ代表監督、さっそくムシアラ召集の可能性を示唆2021年02月24日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,201)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,821)
- 1. FCウニオン・ベルリン (407)
- 1. FCケルン (1,057)
- 1. FSVマインツ05 (1,168)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (152)
- FCアウグスブルク (1,121)
- FCザンクトパウリ (134)
- FCシャルケ04 (1,705)
- RBライプツィヒ (1,251)
- SCフライブルク (966)
- TSGホッフェンハイム (1,225)
- VfBシュツットガルト (999)
- VfLヴォルフスブルク (1,269)
- アイントラハト・フランクフルト (1,593)
- インターナショナル (498)
- ハノーファー96 (826)
- バイエルン・ミュンヘン (2,951)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,372)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (106)
- ヘルタBSC (1,289)
- ボルシア・ドルトムント (2,570)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,280)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,449)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)