2019年08月22日
クロップ監督が賞賛「あれはコウチーニョとデル・ピエロだけ」」
火曜日から新たなチームメイトたちと共に、トレーニングを行なっているフィリペ・コウチーニョ。おそらくは週末に行われるブンデスリーガ第2節、FCシャルケ戦にてバイエルン・ミュンヘンとしてのデビュー戦を迎えることになるだろう。そんな同選手について、リヴァプール時代に指導していたユルゲン・クロップ氏が、今回の獲得に至ったバイエルンへ祝福の言葉を、そしてコウチーニョに対しては賞賛の言葉をそれぞれに贈った。
バイエルン・ミュンヘンは獲得した選手、それは「非常に大きな影響をもたらすことができる」選手であり、「チームの更なる助けとなるだけでなく、彼自身のスタイルをうまくチームの中で発揮させていくことができる選手だ」と言葉を続けている。「初日からチームに馴染むということはないだろうが、初日から非常に良い選手が加わったことにはなるよ」
さらにコウチーニョは、複数のポジションでもプレーが可能であり、「彼が得意とするトップ下では、あまりリヴァプールではプレーする機会はなかったが、セントラルミッドフィルダーとしても素晴らしかったし、左のウィンガーとしてもとても優秀だった」と説明。「なぜなら彼は、狭いスペースで非常に強く、それだけでなく大きなスペースに対しても十分なスピードを持ち合わせているからね」と語った。
加えて27歳のブラジル人MFは「状況に対して素晴らしい視野の広さ」を持っており、加えて特に2列目から見せる見事なシュート力も持っている。「あのような位置から、あのような角度で、あれほど頻繁にシュートを放てる選手は、アレッサンドロ・デル・ピエロ以来、目にしたことがない。左からカットインしてからのシュートでね」
ただこれからバイエルンでは、システムや戦術面において、コウチーニョはまずは対応を求められていくことになるが、「バイエルンは彼を必要としており、彼を求めている」とクロップ監督。「今はバイエルは、うまくチームへと組み込み、そして存分に力を発揮できるように取り組んでいかなくてはならないよ。そうなれば、ブンデスリーガは、素晴らしい選手を目の当たりにすることだろう」とエールを贈った。
バイエルン・ミュンヘンの最新ニュース
- ブンデス試合後コメント:ボシュ監督「負けが込みすぎている」2021年03月01日
- バイエルン、シュポ=モティングをウィング起用した理由2021年02月28日
- 5得点快勝も「危うかった」:ニャブリ「追い風を吹かせたかった」2021年02月28日
- 【バイエルン5−1ケルン】2021年02月28日
- バイエルンの敵はバイエルン?フリック監督「そうは思わない」2021年02月27日
- バイエルン、ドイツ期待の逸材、ムシアラが18才に2021年02月26日
- ブンデス第23節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月25日
- ミュラーが練習再開、ニャブリはチーム練習復帰2021年02月25日
- 好不調の差が激しい、バイエルン・ミュンヘン2021年02月25日
- レーヴ代表監督、さっそくムシアラ召集の可能性を示唆2021年02月24日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,201)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,821)
- 1. FCウニオン・ベルリン (407)
- 1. FCケルン (1,057)
- 1. FSVマインツ05 (1,168)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (153)
- FCアウグスブルク (1,121)
- FCザンクトパウリ (134)
- FCシャルケ04 (1,706)
- RBライプツィヒ (1,252)
- SCフライブルク (966)
- TSGホッフェンハイム (1,225)
- VfBシュツットガルト (999)
- VfLヴォルフスブルク (1,269)
- アイントラハト・フランクフルト (1,593)
- インターナショナル (498)
- ハノーファー96 (826)
- バイエルン・ミュンヘン (2,951)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,372)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (106)
- ヘルタBSC (1,289)
- ボルシア・ドルトムント (2,570)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,280)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,449)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)