2019年10月10日
2点差追いつかれたドイツ代表、レーヴ監督「今日は大目に見よう
2014年ブラジルワールドカップ決勝の再戦となった、水曜開催のドイツ代表vsアルゼンチン代表による親善試合では、負傷や病気などにより大量離脱者を抱える中で臨んだドイツ代表が、前半を2−0とリードして折り返すも、後半ではアルゼンチンからの逆襲を受ける格好となり、最終的には2−2の痛み分けに終わった。
試合後、ドイツ代表ヨアヒム・レーヴ監督は「前半に関しては非常に意欲的で、プレーにスピードがあり、うまく守備も行えていた。本当によかったと思う。後半ではアルゼンチンが強さをみせ、とても高いクオリティを投入してきたね」とコメント。そして「我々はロストをおかし、相手を勢いづかせてしまった。90分間を通じてパフォーマンスを保てなかったよ。もっと落ち着きを持ってもらえればとも思うが、ただ兆しとしていいものが見られたと思う」と言葉を続けている。
また再びリードを守りきれなかったことについては、「もちろん、2ー0とリードして守れなかったのだから、苛立ちは感じるものさ。しかし今日は少し、大目に見るべきではないか」との考えを示しており、特に今回はコッホ、ヴァルトシュミット、アミリ、セルダーら、4選手がA代表デビューを果たす展開でもあり、「これほど経験の浅い選手たちが見せてくれたものはとてもポジティブなものだったと思う」と評価。また試合については、「総じて見て、観衆のみなさんにはスピード感ある試合を楽しんでもらえたと思う」と語った。
一方でジョシュア・、キミヒは「今回の試合では二面性が見て取れたと思う。前半では僕たちはとてもうまくやれていたけど、後半ではかなり相手を追いかける展開となってしまい、多くのロストも犯してしまった。そして失点を重ねてしまったよ。そういったところは代表で、何度か見せてしまっていたものだよね」と反省の弁を述べている。
.ドイツ代表の最新ニュース
- ラーム氏、ミュンヘンでは「最大50%の観客動員」を目標に2021年04月11日
- ミュンヘンに重圧、他国のユーロ開催会場では観客再動員プラン2021年04月10日
- トゥヘル体制初敗戦後、リュディガーがケパと衝突2021年04月05日
- フリック監督はボアテング代表復帰を支持、ヘーネス名誉会長に反論2021年04月02日
- 歴史的勝利の北マケドニア、ドイツ代表ヴェルナーを「名誉市民」に?2021年04月02日 sport1
- 独誌kicker20万人アンケート:理想のドイツ代表23選手2021年04月01日
- レーヴ監督「今回も辛い敗北感で代表戦を終えた」2021年04月01日
- ヘーネス氏、レーヴ監督の守備陣形変更に苦言2021年04月01日
- ドイツ代表がまたも歴史的敗北、約20年ぶりW杯予選敗戦2021年04月01日
- 「言葉がない」ドイツ代表、世界ランク65位の北マケドニアに敗戦2021年04月01日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,277)
- .日本代表 (38)
- 1. Bundesliga (3,896)
- 1. FCウニオン・ベルリン (440)
- 1. FCケルン (1,086)
- 1. FSVマインツ05 (1,191)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (190)
- FCアウグスブルク (1,144)
- FCザンクトパウリ (144)
- FCシャルケ04 (1,754)
- RBライプツィヒ (1,310)
- SCフライブルク (991)
- TSGホッフェンハイム (1,256)
- VfBシュツットガルト (1,051)
- VfLヴォルフスブルク (1,297)
- アイントラハト・フランクフルト (1,652)
- インターナショナル (548)
- ハノーファー96 (852)
- バイエルン・ミュンヘン (3,071)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,407)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (118)
- ヘルタBSC (1,330)
- ボルシア・ドルトムント (2,658)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,320)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,487)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)