2019年10月14日
バイエルン、代表選手が早めに復帰。ミュラーの起用に影響は?
今シーズン2度目となった代表戦期間では、バイエルン・ミュンヘンの選手のうちドイツ、ブラジル、ポーランド、そしてクロアチア代表はすでに、日曜日に最後の試合を行なっており、マヌエル・ノイアー、ニクラス・ズーレ、ジョシュア・キミヒ、フィリッペ・コウチーニョ、ロベルト・レヴァンドフスキ、そしてイヴァン・ペリシッチら、主要選手が今週はじめのうちに戻ってくることを意味する。
最近では5試合連続のベンチスタートとなり、不満を示して話題となっていたトーマス・ミュラーについては、そのブラジルからの長距離と時差を考慮してコウチーニョの代わりに出場機会を得ることも考えられる状況ではあるものの、ただ復帰時期が普段よりも早いことはミュラーにとってはプラス材料にはならない。
また先日行われたユーロ2020予選エストニア代表戦開始直前、軽度の筋肉系の問題により欠場となったセルゲ・ニャブリについては、長期離脱の見通しではないものの、まだ起用については不透明となったまま。むしろ肋骨の亀裂骨折を抱えてオーストリア代表に参加し、最終的に2試合とも欠場したダヴィド・アラバの方が懸念材料である。
加えてバイエルンから4人参加のフランス代表のうち、膝に問題を抱えバイエルン側が招集に難色を示していたリュカ・エルナンデスについては、本日月曜夜にトルコ代表戦が控えているところであり、果たしてデシャン監督が同選手の起用に踏み切るかどうかの判断に注目が集まるところだ。
バイエルン・ミュンヘンの最新ニュース
- ブンデス試合後コメント:コーフェルト監督「相手に付けこめた」2021年01月24日
- フリック監督、シャルケ戦での芝状態を懸念2021年01月23日
- バイエルンのウパメカノ関心宣言も、冷静なナーゲルスマン監督2021年01月22日
- ブンデス第18節:ブンデス第17節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年01月21日
- 負傷交代のレヴァンドフスキ「前日から違和感があった」2021年01月21日
- 試合後監督コメント:シュトライヒ監督「とても激しい試合だった」2021年01月21日
- 【アウグスブルク0−1バイエルン】2021年01月21日
- ブンデス300試合目を迎える、ジェローム・ボアテング2021年01月20日
- バイエルン、クラブW杯準決勝の相手が確定2021年01月20日
- アラバ移籍に備え、フリック監督「別の選手を獲得しないと」2021年01月20日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,187)
- .日本代表 (36)
- 1. Bundesliga (3,725)
- 1. FCウニオン・ベルリン (371)
- 1. FCケルン (1,024)
- 1. FSVマインツ05 (1,142)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (118)
- FCアウグスブルク (1,095)
- FCザンクトパウリ (129)
- FCシャルケ04 (1,649)
- RBライプツィヒ (1,202)
- SCフライブルク (944)
- TSGホッフェンハイム (1,186)
- VfBシュツットガルト (949)
- VfLヴォルフスブルク (1,235)
- アイントラハト・フランクフルト (1,539)
- インターナショナル (441)
- ハノーファー96 (798)
- バイエルン・ミュンヘン (2,857)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,333)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (90)
- ヘルタBSC (1,245)
- ボルシア・ドルトムント (2,493)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,229)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,413)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)