2019年11月25日
キミヒ、今季初の無得点のレヴァンドフスキに「満足感をもって床に就いて欲しい」
これまで監督交代によってチームの力が解放され、そして好転へと導かれてきた様は幾度となく目にしてきたものだ。そしてニコ・コヴァチ監督が去ったバイエルン・ミュンヘンもその例外ではなくむしろ模範例となっており、就任からわずか数日後に行われたCLオリンピアコス戦、ドルトムントとの頂上決戦でも無失点で快勝。
代表戦を挟んで行われた今回のフォルトゥナ・デュッセルドルフ戦は、「本領を問われたものだったね」と、トーマス・ミュラーはコメント。「代表戦前では特殊な状況へと陥り、その中で僕たちは素晴らしいパフォーマンスをみせていた」ものであり、そして今回の試合でも「それを間違いなく再確認させることができたと思うね。うまく実践できたことは良かった」と言葉を続けている。
「もちろん僕たちには、デュッセルドルフを上回るクオリティが備わっている。でもサッカーの世界では、それで万事うまくいくというものではないんだ。でもこの試合では、特に前半では僕たちの独壇場とすることができたね」
ただ1つのネガティブなサプライズをあげるとするならば、4点を奪ったこの試合でもロベルト・レヴァンドフスキは、フォルトゥナ・デュッセルドルフを相手にした初得点を決めることができなかったということであろう。
ジョシュア・キミヒは「彼が悲しんでいるかは知らない。でもチームの成功が何よりだということは皆が知っていること」と述べ、今季リーグ戦12試合目にして初めてノーゴールにも終わった31才のFWに対し、24才のDFは「こういった結果でも、満足感をもって床に就いて欲しいね。だってとても良い試合だったのだから」と語った。
バイエルン・ミュンヘンの最新ニュース
- フリック監督が退団希望発表も、バイエルン公式は沈黙2021年04月18日
- フリック監督、キミヒが見せた気合いを称賛2021年04月18日
- フリック監督、バイエルンからの退団希望を表明2021年04月18日
- バイエルンのヘーネス名誉会長、TV解説はひとまず終了2021年04月16日
- レヴァンドフスキ、復帰は来週末のマインツ戦か2021年04月15日
- ブンデスリーガ:残り6試合の全チームの状況と日程2021年04月15日
- グアルディオラ監督、バイエルンを「世界最高のチーム」と称賛2021年04月15日
- ブンデス第28節:鎌田、堂安、奥川、遠藤航、遠藤渓太が先発予想2021年04月15日
- ナーゲルスマン監督がマテウス氏の発言を否定。「どこからの情報だろう」2021年04月14日
- バイエルン、「2試合とも圧倒」「主審へ不満」も「潔さ」を強調2021年04月14日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,279)
- .日本代表 (38)
- 1. Bundesliga (3,904)
- 1. FCウニオン・ベルリン (443)
- 1. FCケルン (1,089)
- 1. FSVマインツ05 (1,198)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (193)
- FCアウグスブルク (1,149)
- FCザンクトパウリ (146)
- FCシャルケ04 (1,760)
- RBライプツィヒ (1,315)
- SCフライブルク (996)
- TSGホッフェンハイム (1,258)
- VfBシュツットガルト (1,059)
- VfLヴォルフスブルク (1,301)
- アイントラハト・フランクフルト (1,661)
- インターナショナル (551)
- ハノーファー96 (853)
- バイエルン・ミュンヘン (3,082)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,409)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (121)
- ヘルタBSC (1,339)
- ボルシア・ドルトムント (2,664)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,326)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,490)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)