2020年06月01日
CBでのプレーに満足のアラバ、延長交渉は「期限は設けてない」
バイエルン・ミュンヘンとの契約を2021年まで残すダヴィド・アラバ。来シーズンは契約最終年度となる今シーズン、オーストリア代表は主戦場をこれまでの左サイドバックからセンターバックへとスライドし、そして守備の要として欧州トップとなる平均失点0.6に大きく貢献しているところだ。「こういったサッカーができるということは、本当に楽しいものだよね」と、スカイに対して語った同選手。「自分の役割にはもちろん、とても満足しているよ。まぁ、確かにオフェンスに対する意識はまだ多少なりとも残されてはいるけどね」と、言葉を続けた。
つまりはバイエルンとの契約延長に向けて、すでに障害は無いということなのだろうか?しかしアラバ自身は慎重な姿勢を崩すことなく「今は本分に100%集中しているところだよ。特にここのところは(コロナ危機により)ずいぶんと静かな時間を過ごしてきたからね。これは僕にとって良いものさ」と述べ、バイエルンへの残留が想像できるかとの問いには「イエス」と答えたものの、交渉については「でも特に期限を設けているわけではないよ。ここれから数週間でみていくことになると思う」との考えを強調している。
一方でこれまで自身がプレーしていた左サイドバックにて、フリック監督就任から19試合全てで先発出場を続けている、期待の若手アルフォンソ・デイヴィースについては、「彼は常に全力で、成長に向けて意見に耳を傾ける、向上心をもった若者だ。とても楽しませてくれるよ」と、称賛。なお今回のデュッセルドルフ戦にてデイヴィースは、今季3得点目をマークする活躍を見せた。
数字でも突出するフリック・バイエルンの強さ
なおフリック監督はここまでリーグ戦25試合で22勝マーク。これはペップ・グアルディオラ監督を超える(21勝)最速ペースであり、さらに就任から19試合で61得点というのはブンデスリーガ新記録。1試合あたり0.6失点というのも、欧州トップレベルの数字だ。しかしフリック監督は、スカイに対して「スタッツや記録のような類にあ、今のところ興味はない」とし、「バイエルンでは優勝が前提とされる。それをまず追いかけるということ。そのためにまだ試合は残されている」と語っている。
バイエルン・ミュンヘンの最新ニュース
- 試合後コメント:ローゼ監督「VARは距離を置くべきだった」2021年01月17日
- 遠藤渓太所属ウニオン、バイエルンから若手ウィング獲得へ2021年01月16日
- バイエルンのフリック監督「もっと早く不振が訪れると思っていた」2021年01月16日
- オークランドシティ、クラブW杯不参加を表明2021年01月15日
- ブンデス第16節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年01月14日
- ACミランがマンジュキッチと交渉?パトは復帰を熱望2021年01月14日
- まさかのドイツ杯2回戦敗退に、フリック監督「ショックだ」2021年01月14日
- ルメニゲ代表、UEFAはCLで「サッカー・ウィーク」を企画中2021年01月14日
- バイエルン、ドイツ杯2回戦敗退【2部キールvsバイエルン】2021年01月14日
- 遠藤渓太所属のウニオン、バイエルンの若手ウィンガーに関心か2021年01月13日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,185)
- .日本代表 (36)
- 1. Bundesliga (3,696)
- 1. FCウニオン・ベルリン (360)
- 1. FCケルン (1,015)
- 1. FSVマインツ05 (1,127)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (108)
- FCアウグスブルク (1,088)
- FCザンクトパウリ (129)
- FCシャルケ04 (1,633)
- RBライプツィヒ (1,193)
- SCフライブルク (935)
- TSGホッフェンハイム (1,174)
- VfBシュツットガルト (940)
- VfLヴォルフスブルク (1,223)
- アイントラハト・フランクフルト (1,526)
- インターナショナル (421)
- ハノーファー96 (794)
- バイエルン・ミュンヘン (2,841)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,323)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (88)
- ヘルタBSC (1,230)
- ボルシア・ドルトムント (2,478)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,214)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,402)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)