2020年06月29日
寿司から始まった、ロッベンの現役復帰「1ヶ月かも2年かもしれない」
アリエン・ロッベンの復帰会見の席に、寿司が並べられていたのは、決してたまたまという事ではない。今年の5月にフローニンゲンのマーク・ジャン・フレッデルスSDが、ミュンヘンにてロッベン復帰の説得を試みた場所は、とあるアジアレストランでのことだった。
だが何もそれに上機嫌となってロッベンがサインしたということではない。「なぜ僕が現役復帰を決断したのか?それを一言で表すならば、クラブ愛だ。他のクラブのためであれば、決してやらなかっただろう」と説明。1996年に同クラブのユースアカデミーに入団したロッベンは、16歳でプロデビューを果たし、2000〜2002年まで46試合に出場。その後PSVを経て、チェルシー、レアル、バイエルンとビッグクラブを渡り歩いている。
単年契約での復帰となったが、それと同時にロッベンは現実から目を背けてはいない。自らが怪我に多く苦しんできたことも意識しており、「もしかしたら、この挑戦は1ヶ月で終わるかもしれないし、2年続くかもしれない。人事を尽くして天命を待つ。」との考えを示した。
ロッベンは昨年夏、CL優勝やブンデス8度の優勝など、輝かしい10年間を過ごしたバイエルンでの契約満了に伴い、現役生活にピリオドを打つことを決断。それ以来、フリーの状況が続いていたが、ただ36才のオランダ代表は数週間前からミュンヘンでトレーニングを開始しており、開幕までの9月12日までに、自分自身をよりレベルの高いところへ引き揚げていきたい。
バイエルン・ミュンヘンの最新ニュース
- バイエルン、トリッソとクアッシ以外、全員練習に参加2021年01月28日
- え?バイエルンのルメニゲ代表の口に、ゴーグル?2021年01月26日 Bild
- ミュラー、ボアテングの残留を希望2021年01月25日
- バイエルン、ウパメカノと交渉へ。更に左SBの補強も視野に2021年01月25日
- ブンデス試合後コメント:ギズドル監督「非常に腹立たしい」2021年01月25日
- 【シャルケ0−4バイエルン】2021年01月25日
- フリック監督、シャルケ戦での芝状態を懸念2021年01月23日
- バイエルンのウパメカノ関心宣言も、冷静なナーゲルスマン監督2021年01月22日
- ブンデス第18節:ブンデス第17節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年01月21日
- 負傷交代のレヴァンドフスキ「前日から違和感があった」2021年01月21日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,187)
- .日本代表 (36)
- 1. Bundesliga (3,734)
- 1. FCウニオン・ベルリン (373)
- 1. FCケルン (1,029)
- 1. FSVマインツ05 (1,142)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (120)
- FCアウグスブルク (1,095)
- FCザンクトパウリ (130)
- FCシャルケ04 (1,655)
- RBライプツィヒ (1,206)
- SCフライブルク (945)
- TSGホッフェンハイム (1,189)
- VfBシュツットガルト (952)
- VfLヴォルフスブルク (1,238)
- アイントラハト・フランクフルト (1,541)
- インターナショナル (455)
- ハノーファー96 (804)
- バイエルン・ミュンヘン (2,862)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,338)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (93)
- ヘルタBSC (1,250)
- ボルシア・ドルトムント (2,500)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,230)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,416)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)