2020年09月19日
キミヒ、ティアゴの6を継承。代表と同じ番号へ
ブンデスリーガ開幕戦FCシャルケ04戦をおよそ2時間後に控え、バイエルン・ミュンヘンでは新たな背番号の変更が発表された。この日にFCリヴァプールへの移籍が発表されていたティアゴ・アルカンタラの背番号6を、今シーズンからはジョシュア・キミヒが身につけることになる。
キミヒと背番号6といえば、ドイツ代表ではすでに18から6へと変更がなされており、また現在指揮官を務めるハンジ・フリック監督が、バイエルンでの現役時代に身につけていたことから、その後継者という意味合いにもなった。
なおバイエルンでは新シーズンに向けて、すでにセルゲ・ニャブリが22番から7番に、ジョシュア・ザークツィーが35番をアレクサンダー・ニューベルへと譲る形で、ペリシッチが身につけていた14番へと変更している。
ウルライヒとニューベルは共にベンチ入り
またこの試合ではそのニューベルと、ウルライヒのいずれがバックアップGKとしてベンチ入りするかにも注目が集まっていたが、フリック監督はその両者ともにベンチ入り。これはコマンとクアッシの負傷離脱を利用して、バックアップGKの最終決断を間延びさせ、外野での無益な議論を避けるという、フリック監督のクレバーな判断だともいえるだろう。ただノイアー退場という事態になれば、話は別だが・・・。
バイエルン・ミュンヘンの最新ニュース
- ナーゲルスマン監督「開始30分は不満」、ニャブリは内転筋を負傷2022年08月15日
- ライマーは残留の流れ、「ヴェルナーの事も楽しみにしてる」2022年08月15日
- バイエルンがメインスポンサー、ドイツテレコムと2027年まで延長2022年08月15日
- クロップ監督「バイエルンのカリスマ性を過小評価すべきではない」2022年08月15日
- ヴォルフスブルクの鬼門ミュンヘン、初対戦から25年間未勝利2022年08月15日
- ライマーは残留の流れ、「ヴェルナーの事も楽しみにしてる」2022年08月14日
- ヴォルフスブルクの鬼門ミュンヘン、初対戦から25年間未勝利2022年08月14日
- 好調バイエルン、新戦力らの先発出場のチャンスは?2022年08月13日
- 今季好調のパヴァール、バイエルンは保持の方針2022年08月11日
- バイエルンの新アウェイキットは「トランプゲームからインスパイア」2022年08月11日 スカパー!
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,820)
- .日本代表 (43)
- 1. Bundesliga (4,212)
- 1. FCウニオン・ベルリン (807)
- 1. FCケルン (1,333)
- 1. FSVマインツ05 (1,416)
- 1.FCマグデブルク (25)
- DeutscherFussballBotschafter (5)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (465)
- FCアウグスブルク (1,357)
- FCシャルケ04 (2,034)
- RBライプツィヒ (1,720)
- SCフライブルク (1,240)
- TSGホッフェンハイム (1,537)
- VfBシュツットガルト (1,496)
- VfLボーフム (253)
- VfLヴォルフスブルク (1,610)
- アイントラハト・フランクフルト (2,058)
- アイントラハト・ブラウンシュヴァイク (5)
- インターナショナル (2,114)
- グロイター・フュルト (173)
- テスト (1)
- ハノーファー96 (963)
- バイエルン・ミュンヘン (4,075)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,708)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (306)
- ヘルタBSC (1,661)
- ボルシア・ドルトムント (3,347)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,629)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,629)
- :RSS一部配信: (2,757)
- :RSS無配信: (755)