2020年09月24日
静かにバイエルンの、トップチームから消えたアルプ
バイエルン・ミュンヘンの公式サイトへと目を向けた時、ある若者がひっそりと、少なくともしばらくの間は、トップチームから別れを告げていることを確認することができる。1年前にハンブルガーSVから、移籍金250万ユーロを投じて加入した、ヤン=フィーテ・アルプだ。激しい定位置争いから出場機会の確保が困難のため、kickerが得た情報によれば20才のFWは、新シーズンではブンデス3部に属するセカンドチームにて定着してプレーする決断が下された模様。
だがまだその若さながらも数多くの苦難を経験してきた同選手にとって、これは決してそこまで悪い判断とまでは言い切れないだろう。ハンブルク時代では新進気鋭のストライカーとして大いに期待を集め、10代ながらあまりに大きな重圧へと晒されたアルプ。バイエルン加入後は米国ツアーで好印象を残すも、今度は負傷に見舞われており、いまだトップチームでの出場機会は得られていない。
実際のところ現状では移籍先を即座に見出すことは、高額のサラリーがネックとなることだろうが、ただセカンドチームで結果をのこすことができればバイエルン、または別の場所で上位のリーグに復帰することができるはずだ。先日のブンデス3部開幕戦テュルクギュジュ・ミュンヒェン戦では1アシストを記録していた。
新天地を模索するマルティネス
また契約最終年度に入っているハビ・マルティネスについては、以前より移籍の可能性が取り沙汰されているところであり、すでに新天地の模索へと着手。移籍市場情報通によればバイエルン側としては、32才のスペイン人MFの移籍金の設定金額を、700〜800万ユーロとしているようだ。
バイエルン・ミュンヘンの最新ニュース
- バイエルンのヘーネス名誉会長、TV解説はひとまず終了2021年04月16日
- レヴァンドフスキ、復帰は来週末のマインツ戦か2021年04月15日
- ブンデスリーガ:残り6試合の全チームの状況と日程2021年04月15日
- グアルディオラ監督、バイエルンを「世界最高のチーム」と称賛2021年04月15日
- ブンデス第28節:鎌田、堂安、奥川、遠藤航、遠藤渓太が先発予想2021年04月15日
- ナーゲルスマン監督がマテウス氏の発言を否定。「どこからの情報だろう」2021年04月14日
- バイエルン、「2試合とも圧倒」「主審へ不満」も「潔さ」を強調2021年04月14日
- フリック監督、今後について聞かれ「ちょうど今!決めたばかりさ(笑」2021年04月14日
- フリック監督「楽しく仕事をしている」2021年04月14日
- 決戦に挑むバイエルン、置かれた状況と展望2021年04月13日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,279)
- .日本代表 (38)
- 1. Bundesliga (3,905)
- 1. FCウニオン・ベルリン (443)
- 1. FCケルン (1,089)
- 1. FSVマインツ05 (1,197)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (193)
- FCアウグスブルク (1,148)
- FCザンクトパウリ (146)
- FCシャルケ04 (1,760)
- RBライプツィヒ (1,314)
- SCフライブルク (996)
- TSGホッフェンハイム (1,258)
- VfBシュツットガルト (1,058)
- VfLヴォルフスブルク (1,300)
- アイントラハト・フランクフルト (1,660)
- インターナショナル (551)
- ハノーファー96 (853)
- バイエルン・ミュンヘン (3,079)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,409)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (120)
- ヘルタBSC (1,338)
- ボルシア・ドルトムント (2,662)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,324)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,489)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)