2020年10月01日
ハーランドがノイアーに脱帽「普通は止められない」
水曜夜に行われたバイエルン・ミュンヘン戦では、ボルシア・ドルトムントは2点差から振り出しに戻す勢いを見せたものの、惜しくも7度目となるDFBスーパーカップ優勝まであと一歩とどかなかった。試合後、ルシアン・ファヴレ監督は、「勝つ可能性はあった、それは確かだよ。3−2にできたかもね」とDAZNに対して述べつつも、「良いプレーもたくさん見られたし、しっかりとプレスをかけて、ボールを奪い、得点チャンスも掴んでいた」と一定の満足感も示している。
またこの日急遽、病欠となったロマン・ビュルキの代役を務めたマルヴィン・ヒッツは、「本当に良い試合だったと思うね。特にゴールシーンを振り返った時、むしろバイエルンの方に運があったと言えると思う。2点差を追いついただけに残念ではあるし、それにバイエルン側には長い時間、これといった得点チャンスもなかったわけだから」と語った。実際にその決勝点を奪う絶好機を掴んでいたのが、エルリング・ハーランドだ。
「これが世界最高のチームと、僕たちとの大きな違いだろうね。少ないチャンスをものにして勝利にもっていける」と語った20才の点取屋は、「確かに自分でもいけると思ったし、(この試合の)2点目は決めなくてはいけなかった。ただ大抵のゴールキーパーは、あれを止められるものでもないと思うよ。それでもマヌエル・ノイアーなら、それをやってのけてしまうんだ」と脱帽しており、最後はキミヒが一度弾かれたボールを強引に押し込み決着。ヒッツは「残念だけど抑えきれなかった。本当に悔しい」と肩を落とした。
そんなノイアーは10月1日夜に開催される、CL組み合わせ抽選会にて授与される、欧州最優秀選手賞の最終候補3人に入っているところだが、自身が選出される可能性は低いとみており、同僚のロベルト・レヴァンドフスキと共にノミネートされている、「ケヴィン・デ・ブライネもいる」と強調。今回は「ゴールキーパーが受賞するわけではない気がする」との予想も述べている。
バイエルン・ミュンヘンの最新ニュース
- フリック監督、シャルケ戦での芝状態を懸念2021年01月23日
- バイエルンのウパメカノ関心宣言も、冷静なナーゲルスマン監督2021年01月22日
- ブンデス第18節:ブンデス第17節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年01月21日
- 負傷交代のレヴァンドフスキ「前日から違和感があった」2021年01月21日
- 試合後監督コメント:シュトライヒ監督「とても激しい試合だった」2021年01月21日
- 【アウグスブルク0−1バイエルン】2021年01月21日
- ブンデス300試合目を迎える、ジェローム・ボアテング2021年01月20日
- バイエルン、クラブW杯準決勝の相手が確定2021年01月20日
- アラバ移籍に備え、フリック監督「別の選手を獲得しないと」2021年01月20日
- アラバ、バイエルン退団を決意も、行き先はまだ未決2021年01月19日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,187)
- .日本代表 (36)
- 1. Bundesliga (3,718)
- 1. FCウニオン・ベルリン (369)
- 1. FCケルン (1,023)
- 1. FSVマインツ05 (1,140)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (115)
- FCアウグスブルク (1,093)
- FCザンクトパウリ (129)
- FCシャルケ04 (1,648)
- RBライプツィヒ (1,198)
- SCフライブルク (942)
- TSGホッフェンハイム (1,182)
- VfBシュツットガルト (947)
- VfLヴォルフスブルク (1,233)
- アイントラハト・フランクフルト (1,537)
- インターナショナル (439)
- ハノーファー96 (798)
- バイエルン・ミュンヘン (2,856)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,331)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (90)
- ヘルタBSC (1,238)
- ボルシア・ドルトムント (2,491)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,228)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,411)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)