2020年10月13日
サリハミジッチSDが語る、バイエルンが新戦力獲得で重要視する事
月曜午後よりバイエルンが本拠地を構えるゼーベナー通りにて行われた、エリック=マキシム・シュポ=モティングと、ブナ・サールの入団会見は、これまで通りオンラインでの質疑応答が行われており、共にフランスからバイエルンへと加入するベテラン2選手の自己紹介と共に、とりわけハサン・サリハミジッチSDへ多くの質問が寄せられた。
今夏のバイエルンの市場の動きでは、カラム=ハドソン・オドイ(チェルシー)と、セルジーニョ・デスト(アヤックスからバルセロナへ移籍)の獲得には至っておらず、このことについて記者団から意見を求められたものの、これにサリハミジッチSDはあまり多くを語っていない。恐らく金銭面など様々な要因があったことだろう。ただいずれにしても選手獲得において、バイエルンが何よりも重視することについては明確にコメントしている。
「チームというのは、多くの要素から成り立っているものだ。成功は数多くのピースがうまくハマった時に、初めて手にすることができるものだのだよ」と語った同氏は、さらに「我々は迎え入れる選手というものが、良い内面性を持ち合わせ、そして自身の役割というものをしっかりと理解できているか、良いメンタリティを持っているか、ということに強い関心をもっている」と強調。まさに昨季のV字転換で「これが重要な役割」を果たしており、それを導いたフリック監督が、「このことをとても大切にしている。だからこそ最高の内面性をもった、チームにフィットする選手を選んでいるんだ」と述べた。
それは移籍交渉に臨んだエリック=マキシム・シュポ=モティングも実感したものであり、「監督との話し合いは、もちろんとても良いものだったよ。監督は、僕のバイエルン加入を本当に歓迎するということを示してくれたんだ。なぜならそれは、僕の性格の部分がうまくマッチするだろうからと」とサリハミジッチSDの発言を裏付けた上で、「パリからも残留を求められたけど受け入れなかった」とも明かした。
バイエルン・ミュンヘンの最新ニュース
- レヴァンドフスキ、復帰は来週末のマインツ戦か2021年04月15日
- ブンデスリーガ:残り6試合の全チームの状況と日程2021年04月15日
- グアルディオラ監督、バイエルンを「世界最高のチーム」と称賛2021年04月15日
- ブンデス第28節:鎌田、堂安、奥川、遠藤航、遠藤渓太が先発予想2021年04月15日
- ナーゲルスマン監督がマテウス氏の発言を否定。「どこからの情報だろう」2021年04月14日
- バイエルン、「2試合とも圧倒」「主審へ不満」も「潔さ」を強調2021年04月14日
- フリック監督、今後について聞かれ「ちょうど今!決めたばかりさ(笑」2021年04月14日
- フリック監督「楽しく仕事をしている」2021年04月14日
- 決戦に挑むバイエルン、置かれた状況と展望2021年04月13日
- ゴールデンシュー:フランクフルトのシルバ、メッシに並び3位タイ2021年04月13日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,278)
- .日本代表 (38)
- 1. Bundesliga (3,902)
- 1. FCウニオン・ベルリン (443)
- 1. FCケルン (1,089)
- 1. FSVマインツ05 (1,195)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (192)
- FCアウグスブルク (1,147)
- FCザンクトパウリ (145)
- FCシャルケ04 (1,757)
- RBライプツィヒ (1,313)
- SCフライブルク (994)
- TSGホッフェンハイム (1,258)
- VfBシュツットガルト (1,057)
- VfLヴォルフスブルク (1,299)
- アイントラハト・フランクフルト (1,658)
- インターナショナル (550)
- ハノーファー96 (853)
- バイエルン・ミュンヘン (3,078)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,409)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (120)
- ヘルタBSC (1,334)
- ボルシア・ドルトムント (2,662)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,323)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,489)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)