2020年11月28日
フリック監督、リロイ・サネの不足点について説明
土曜午後にFCバイエルンは昇格組VfBシュトゥットガルトとのアウェイ戦へと臨むことになるのだが、この試合に向けてコランタン・トリッソは筋肉系の問題から回復。さらに先日のザルツブルク戦にて打撲を受けたベンジャマン・パヴァールも出場可能にあるようだ。そしてもう1つの注目ポイントとなるのが、果たしてリロイ・サネが再び先発出場の機会を得るかどうか、というところである。
今夏のバイエルンにとって目玉補強でもあった同選手だが、ここ4試合では続けてベンチからの起用となっており、その間での合計出場時間はわずか91分。しかしその中で3得点を決めるなど、卓越したジョーカーとしての活躍を見せているところだ。「確かにそう言えるのかもしれないね」と、フリック監督はコメント。「彼のその決定力は非常に良いものがある」と述べつつも、ただ「他の選手でも言えたが、ロストがあまりに多かったし、1vs1の場面でフォローしていないところもあった。そこには確かな理由があるし、話し合っているところだよ」とも指摘している。
つまりはサネは今、守備力について改善を見せていかなくてはならず、そのザルツブルク戦にて得点とアシストと決めたキングスレイ・コマン、そしてドイツ代表でも同僚のセルゲ・ニャブリの後塵も拝しているということ。当然ながらサネの加入により「ダイナミズムが増した」という影響は見てとれるが、フリック監督はまだ規律面やコミット面につちえさらに求めているところであり、「これからの試合を重ねていきたなが改善をしていきたい」との考えを示した。「サネにとって先発するからには、まず100%の状態にまでもっていくということが大切なんだ。そのために取り組んでいくということだよ」
バイエルン・ミュンヘンの最新ニュース
- バイエルンのヘーネス名誉会長、TV解説はひとまず終了2021年04月16日
- レヴァンドフスキ、復帰は来週末のマインツ戦か2021年04月15日
- ブンデスリーガ:残り6試合の全チームの状況と日程2021年04月15日
- グアルディオラ監督、バイエルンを「世界最高のチーム」と称賛2021年04月15日
- ブンデス第28節:鎌田、堂安、奥川、遠藤航、遠藤渓太が先発予想2021年04月15日
- ナーゲルスマン監督がマテウス氏の発言を否定。「どこからの情報だろう」2021年04月14日
- バイエルン、「2試合とも圧倒」「主審へ不満」も「潔さ」を強調2021年04月14日
- フリック監督、今後について聞かれ「ちょうど今!決めたばかりさ(笑」2021年04月14日
- フリック監督「楽しく仕事をしている」2021年04月14日
- 決戦に挑むバイエルン、置かれた状況と展望2021年04月13日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,279)
- .日本代表 (38)
- 1. Bundesliga (3,904)
- 1. FCウニオン・ベルリン (443)
- 1. FCケルン (1,089)
- 1. FSVマインツ05 (1,198)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (193)
- FCアウグスブルク (1,148)
- FCザンクトパウリ (146)
- FCシャルケ04 (1,760)
- RBライプツィヒ (1,314)
- SCフライブルク (996)
- TSGホッフェンハイム (1,258)
- VfBシュツットガルト (1,058)
- VfLヴォルフスブルク (1,300)
- アイントラハト・フランクフルト (1,660)
- インターナショナル (551)
- ハノーファー96 (853)
- バイエルン・ミュンヘン (3,079)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,409)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (121)
- ヘルタBSC (1,338)
- ボルシア・ドルトムント (2,663)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,324)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,490)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)