2020年12月04日
コロナと三冠とバイエルン、フリック監督が振り返る2020年
バイエルン・ミュンヘンのクラブマガジン”51”において、ハンジ・フリック監督は欧州三冠にわいた、そして新型コロナウィルスによって揺れた、激動の2020年を振り返り、「これほど大きな成功を収めたことへの喜びはある」としながらも、「しかしながら当然のことながら、全てを一変させてしまったコロナのこともある」と述べ、予想もしなかったこの状況から「学ぶことも多かったと言えるのではないか」との考えを示した。
ただその一方で、フリック監督への交代からこれほどまでの好転をみせることもまた、予想し得なかった事態だとも言えるだろう。「特に今こそバイエルン・ミュンヘンとして、自分たちの存在意義を示すことこそが重要だと考える」と持論を展開した指揮官は、さらも「ボールをもち、支配的であるということ。攻撃的なプレーを展開し、そして得点を決めていくということ。そういった事を踏まえて、プロとして選手個人個人も、成長していけるものだ」と強調。
そして実際に選手たちは、それをほぼ完璧な形で遂行しているところであり、「そもそも向上心が無ければ、このクラブでの居場所など存在しないと考えている。それは私自身も含めた、全てについて言えることだ。ただそこでジャンプするだけの選手など必要ない。日々成長したいという気持ちが求められているよ」と言葉を続けている。
「誰にも負けたくはないという気持ち。争いという言葉は、このチームを語る上で非常に良いワードだと思っている。うちの選手たちはアピールしていかなくてはいけない。そして誰もがここはバイエルンであって、そこでは常に勝利、タイトルが求められていることも、皆が理解していることなんだ」
バイエルン・ミュンヘンの最新ニュース
- 試合後コメント:ローゼ監督「VARは距離を置くべきだった」2021年01月17日
- 遠藤渓太所属ウニオン、バイエルンから若手ウィング獲得へ2021年01月16日
- バイエルンのフリック監督「もっと早く不振が訪れると思っていた」2021年01月16日
- オークランドシティ、クラブW杯不参加を表明2021年01月15日
- ブンデス第16節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年01月14日
- ACミランがマンジュキッチと交渉?パトは復帰を熱望2021年01月14日
- まさかのドイツ杯2回戦敗退に、フリック監督「ショックだ」2021年01月14日
- ルメニゲ代表、UEFAはCLで「サッカー・ウィーク」を企画中2021年01月14日
- バイエルン、ドイツ杯2回戦敗退【2部キールvsバイエルン】2021年01月14日
- 遠藤渓太所属のウニオン、バイエルンの若手ウィンガーに関心か2021年01月13日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,185)
- .日本代表 (36)
- 1. Bundesliga (3,696)
- 1. FCウニオン・ベルリン (360)
- 1. FCケルン (1,016)
- 1. FSVマインツ05 (1,127)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (108)
- FCアウグスブルク (1,088)
- FCザンクトパウリ (129)
- FCシャルケ04 (1,633)
- RBライプツィヒ (1,193)
- SCフライブルク (935)
- TSGホッフェンハイム (1,175)
- VfBシュツットガルト (941)
- VfLヴォルフスブルク (1,224)
- アイントラハト・フランクフルト (1,526)
- インターナショナル (421)
- ハノーファー96 (794)
- バイエルン・ミュンヘン (2,841)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,323)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (88)
- ヘルタBSC (1,230)
- ボルシア・ドルトムント (2,479)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,215)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,403)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)