2020年12月07日
バイエルンのフリック監督「簡単に失点を重ねすぎている」
土曜夕方より行われたドイツ首位攻防戦、バイエルン・ミュンヘンvsRBライプツィヒ戦では、バイエルンは2度のリードを追いつく形でなんとか、痛み分けに持ち込むことに成功した。試合後、ハンジ・フリック監督は「この試合では、負けないことが重要だったよ」と、コメント。これにより首位防衛を果たすことには成功しており、「とりわけこの試合では、容易に失点を重ねていたからね」との見方を示している。
確かに昨シーズンのちょうど第10節では、フランクフルト戦での大敗を受けてバイエルンは、ニコ・コヴァチ監督の退任劇に繋がるなど4位に甘んじていた。それを思えば首位を守ったことは満足できることなのかもしれない。しかしながらそれでも、指揮官が苛立ちを覚える理由はある。昨年と比較して同じだけの、16にも及ぶ失点を喫しているのだ。これはライプツィヒよりも7つ、ドルトムントよりも6つ多い数字。
「昨シーズンでは常に、同じ4バックで試合に臨むことができていた」ことが、昨季の後半戦からみせたバイエルンの圧倒的な強さとの違いであり、「息がうまくそこまであっていないところがある」と指摘。ライプツィヒ戦では「対角線からのセンタリング」など空中戦への対応に苦しんでおり、「特に立ち上がりにボールをコントロールできなかった」ことへの不満もみせた。そのためこれから年内のこり4試合に向けて、「コーチ陣と共に、おそらくは少しアレンジを検討していくことになるだろう」との考えも述べている。
バイエルン・ミュンヘンの最新ニュース
- 試合後監督コメント:ラバディア監督「前半戦を象徴する試合」2021年01月20日
- バイエルン、クラブW杯準決勝の相手が確定2021年01月20日
- アラバ移籍に備え、フリック監督「別の選手を獲得しないと」2021年01月20日
- アラバ、バイエルン退団を決意も、行き先はまだ未決2021年01月19日
- マルカ紙:アラバとレアルが移籍で合意2021年01月19日
- ブンデス第17節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年01月18日
- ホッフェンハイム、バイエルンから19才MFシュティラー獲得2021年01月18日
- 試合後コメント:ヒュッター監督「これ以上のシナリオもない」2021年01月18日
- レヴァンドフスキ、ブンデス前半戦最多得点記録を樹立2021年01月18日
- 【バイエルン2−1フライブルク】2021年01月18日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,186)
- .日本代表 (36)
- 1. Bundesliga (3,706)
- 1. FCウニオン・ベルリン (363)
- 1. FCケルン (1,019)
- 1. FSVマインツ05 (1,135)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (112)
- FCアウグスブルク (1,090)
- FCザンクトパウリ (129)
- FCシャルケ04 (1,641)
- RBライプツィヒ (1,195)
- SCフライブルク (940)
- TSGホッフェンハイム (1,179)
- VfBシュツットガルト (944)
- VfLヴォルフスブルク (1,230)
- アイントラハト・フランクフルト (1,532)
- インターナショナル (430)
- ハノーファー96 (795)
- バイエルン・ミュンヘン (2,850)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,329)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (89)
- ヘルタBSC (1,235)
- ボルシア・ドルトムント (2,485)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,221)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,407)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)