2020年12月11日
フリック監督、ブンデス勢4クラブのGL突破に「質が上ってる」
「この試合の先制点を奪ったあと、チームは守備面でうまく対応をみせていたので、このまま勝利をおさめるだろうと予見していた」と、チャンピオンズリーグGL最終節ロコモティフ・モスクワ戦を戦い終えた、ハンジ・フリック監督はコメント。「2020年は素晴らしいチャンピオンズリーグイヤーとなったね。夏に大きな成功をおさめて、そして最後も勝利で締めくくることができたんだ」と言葉を続けた。
確かに第5節のアトレチコ・マドリー戦の前から、バイエルンはグループリーグ首位突破を確定させていた。だがこれからは年内のリーグ戦における良い締めくくりを目指し、「この3試合は楽しみだよ。全力を尽くしていく」と指揮官。「だからこそ今日の勝利は重要なものだったんだ」と強調している。そしてこの日はドイツ勢4クラブが全てGL突破。「ブンデスの質は向上しているということ。それはリーグ戦の中でも見て取れるし、それによって魅力も増すものさ」と語った。
バイエルン・ミュンヘンの最新ニュース
- 試合後コメント:ヒュッター監督「これ以上のシナリオもない」2021年01月18日
- レヴァンドフスキ、ブンデス前半戦最多得点記録を樹立2021年01月18日
- 【バイエルン2−1フライブルク】2021年01月18日
- 遠藤渓太所属ウニオン、バイエルンから若手ウィング獲得へ2021年01月16日
- バイエルンのフリック監督「もっと早く不振が訪れると思っていた」2021年01月16日
- オークランドシティ、クラブW杯不参加を表明2021年01月15日
- ブンデス第16節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年01月14日
- ACミランがマンジュキッチと交渉?パトは復帰を熱望2021年01月14日
- まさかのドイツ杯2回戦敗退に、フリック監督「ショックだ」2021年01月14日
- ルメニゲ代表、UEFAはCLで「サッカー・ウィーク」を企画中2021年01月14日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,185)
- .日本代表 (36)
- 1. Bundesliga (3,699)
- 1. FCウニオン・ベルリン (360)
- 1. FCケルン (1,016)
- 1. FSVマインツ05 (1,127)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (109)
- FCアウグスブルク (1,088)
- FCザンクトパウリ (129)
- FCシャルケ04 (1,635)
- RBライプツィヒ (1,193)
- SCフライブルク (936)
- TSGホッフェンハイム (1,175)
- VfBシュツットガルト (941)
- VfLヴォルフスブルク (1,224)
- アイントラハト・フランクフルト (1,527)
- インターナショナル (423)
- ハノーファー96 (794)
- バイエルン・ミュンヘン (2,843)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,324)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (88)
- ヘルタBSC (1,230)
- ボルシア・ドルトムント (2,480)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,215)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,404)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)