2020年12月15日
5試合連続で追いかける展開に、「苛立つ」ノイアー
この大成功として振り替えられる2020年において、バイエルン・ミュンヘンは今週末、はじめて2試合連続未勝利に終わる結果となった。前節のドイツ首位攻防戦ライプツィヒ戦での3−3に続き、今度は1.FCウニオン・ベルリンとの1−1の痛み分けに終わっている。
最終ラインでのミスや不注意など、「うまく噛み合わない場面が幾つか見られた」と、マヌエル・ノイアーは試合後にスカイに対してコメント。開始早々に先制点を許したのみならず、その後にもウニオンには追加点を奪う機会は続いた。
「開始から数分間、我々は完全に集中力を欠いていたよ」と、ハンジ・フリック監督。「自信に欠けてロングボールを多用しており、それでハーフタイムに対応した。それからは良くなったよ」と言葉を続けている。
特にこの試合では開始4分による相手の先制点については、リーグ戦ここ5試合連続という失態でもあり、「GKとして無失点に抑えられていないと苛立ちを覚えるものさ」とノイアー。そこにはここまで続いた過密日程の影響も少なからずあることだろう。
「でも言い訳の理由なんて探してはいない。そのせいにするなんて単純すぎるだろう」と語ったバイエルンの主将は、改めて「特にロコモティフ戦ではほぼ別の選手がプレーしていたんだ。僕たちはこれに対処しなくてはいけない」と強調した。
バイエルン・ミュンヘンの最新ニュース
- え?バイエルンのルメニゲ代表の口に、ゴーグル?2021年01月26日 Bild
- ミュラー、ボアテングの残留を希望2021年01月25日
- バイエルン、ウパメカノと交渉へ。更に左SBの補強も視野に2021年01月25日
- ブンデス試合後コメント:ギズドル監督「非常に腹立たしい」2021年01月25日
- 【シャルケ0−4バイエルン】2021年01月25日
- フリック監督、シャルケ戦での芝状態を懸念2021年01月23日
- バイエルンのウパメカノ関心宣言も、冷静なナーゲルスマン監督2021年01月22日
- ブンデス第18節:ブンデス第17節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年01月21日
- 負傷交代のレヴァンドフスキ「前日から違和感があった」2021年01月21日
- 試合後監督コメント:シュトライヒ監督「とても激しい試合だった」2021年01月21日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,187)
- .日本代表 (36)
- 1. Bundesliga (3,734)
- 1. FCウニオン・ベルリン (372)
- 1. FCケルン (1,029)
- 1. FSVマインツ05 (1,142)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (120)
- FCアウグスブルク (1,095)
- FCザンクトパウリ (130)
- FCシャルケ04 (1,654)
- RBライプツィヒ (1,206)
- SCフライブルク (944)
- TSGホッフェンハイム (1,189)
- VfBシュツットガルト (952)
- VfLヴォルフスブルク (1,238)
- アイントラハト・フランクフルト (1,541)
- インターナショナル (455)
- ハノーファー96 (803)
- バイエルン・ミュンヘン (2,861)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,337)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (93)
- ヘルタBSC (1,249)
- ボルシア・ドルトムント (2,499)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,230)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,416)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)