2020年12月18日
バイエルン、引き続き黒字報告も「来季は大幅な減収」
バイエルン・ミュンヘンは2019/20シーズンの決算を報告。昨年ではグループ全体で7億5040万ユーロ(前年度6億5340万ユーロ)を売り上げを記録したのに比べ、コロナ危機の影響を受けた今季はわずか6億9800万ユーロの低下のみで済んでおり、1700万ユーロ(税引き後は980万ユーロ)の黒字を報告。
カール=ハインツ・ルメニゲ代表取締役は、「2019/20シーズンでは、新型コロナウィルスの蔓延がサッカー界に大きな影を落とした。それは当然バイエルンも例外ではない」とコメント。ただその一方で「今回、我々が黒字を発表できることは前向きに評価している。それは決して、競技面における成功だけによるものではない」と胸を張った。
ただしヤン・クリスチャン・ドレーセン氏によれば、今回の決算では3月からの無観客開催が大きな影響を及ぼしており、むしろ今シーズンにおける影響の方が遥かに大きなものであり、大幅な売り上げの低下を見込んでいることも併せて伝えられている。
バイエルン・ミュンヘンの最新ニュース
- レヴァンドフスキ、ブンデス前半戦最多得点記録を樹立2021年01月18日
- 【バイエルン2−1フライブルク】2021年01月18日
- 試合後コメント:ローゼ監督「VARは距離を置くべきだった」2021年01月17日
- 遠藤渓太所属ウニオン、バイエルンから若手ウィング獲得へ2021年01月16日
- バイエルンのフリック監督「もっと早く不振が訪れると思っていた」2021年01月16日
- オークランドシティ、クラブW杯不参加を表明2021年01月15日
- ブンデス第16節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年01月14日
- ACミランがマンジュキッチと交渉?パトは復帰を熱望2021年01月14日
- まさかのドイツ杯2回戦敗退に、フリック監督「ショックだ」2021年01月14日
- ルメニゲ代表、UEFAはCLで「サッカー・ウィーク」を企画中2021年01月14日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,185)
- .日本代表 (36)
- 1. Bundesliga (3,697)
- 1. FCウニオン・ベルリン (360)
- 1. FCケルン (1,016)
- 1. FSVマインツ05 (1,127)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (108)
- FCアウグスブルク (1,088)
- FCザンクトパウリ (129)
- FCシャルケ04 (1,634)
- RBライプツィヒ (1,193)
- SCフライブルク (936)
- TSGホッフェンハイム (1,175)
- VfBシュツットガルト (941)
- VfLヴォルフスブルク (1,224)
- アイントラハト・フランクフルト (1,526)
- インターナショナル (421)
- ハノーファー96 (794)
- バイエルン・ミュンヘン (2,843)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,323)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (88)
- ヘルタBSC (1,230)
- ボルシア・ドルトムント (2,479)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,215)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,404)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)