2020年12月27日
前半戦総括:バイエルンの10月加入の4選手
新型コロナウィルスの影響により、2020年夏の移籍市場は10月まで開催されることになり、バイエルン・ミュンヘンは閉幕間際に4人の新規獲得選手、ブナ・サール、マルク・ロカ、ダグラス・コスタ、そしてエリック=マキシム・シュポ=モティングの獲得を発表。早速のその後の最初の公式戦では、代表選期間明けということもあり、ドイツ杯初戦にて4人ともそろい踏みとなったものの、その後の出場機会は決して多いものとは言えない。
トータル1530分の出場可能時間のうち、4人の中で最も長くプレーしているのが、右サイドバックを主戦場とするサールの546分だ。代表経験もCL出場経験もない28才のフランス人DFに対し、バイエルンは驚くべきことに4年契約を締結。同国出身パヴァールのバックアッパーとして迎え入れたものの、そのパヴァールが不振に喘ぐ中で現在、サールもまたその代役として存在感を示すことができていない。守備面では相手に多くを許しすぎ、攻撃面ではクロスの精度に欠ける。
その次の出場機会を得ているのが、ウィングを主戦場とするダグラス・コスタである。ユベントスから1年間の期限つきで加入した元ブラジル代表は、明らかにバイエルンにおける序列はコマン、ニャブリ、サネに続く4番手。ドリブルでの打開シーンは滅多に見受けられず、むしろロストへと繋がるシーンが多い。年齢やコロナ危機による財政難を考慮して、この夏の買取オプション行使の可能性はあり得そうにない。
エリック=マキシム・シュポ=モティングについては、ここまで385分間のみに止まってはいるものの、カメルーン代表主将のロッカールームにおける振る舞いは非常に高評価であり、加入当初よりその役割はレヴァンドフスキのバックアッパーとしてのもの。同選手へ休養を与える際や、また試合終盤にセカンドアタッカーが求められるときのオプションとしてプレー。そういった部分からも、ここまでドイツ杯2得点、CL1得点という数字は決して問題のあるものではないが、ただ年末に行われたブレーメン戦にて決勝弾を逃したシーンは痛かった。
この4人の新戦力のうち、もっとも期待値が高かった選手こそ、ここまで最も出場時間の少ない267分間のみに止まっている、マルク・ロカである。まさにここまでは期待外れであり、むしろ何故エスパニョールが降格した際にスペインの主要クラブが関心を見せていなかったのかを示す結果にもなった。ただバイエルンは5年契約を締結しているところであり、今後の巻き返しをはかるため大幅な改善をみせてもらわなくてはならないだろう。今は守備的人材が不足している状況にあっても、ロカはそのオプションにさえなりきれていない。
バイエルン・ミュンヘンの最新ニュース
- え?バイエルンのルメニゲ代表の口に、ゴーグル?2021年01月26日 Bild
- ミュラー、ボアテングの残留を希望2021年01月25日
- バイエルン、ウパメカノと交渉へ。更に左SBの補強も視野に2021年01月25日
- ブンデス試合後コメント:ギズドル監督「非常に腹立たしい」2021年01月25日
- 【シャルケ0−4バイエルン】2021年01月25日
- フリック監督、シャルケ戦での芝状態を懸念2021年01月23日
- バイエルンのウパメカノ関心宣言も、冷静なナーゲルスマン監督2021年01月22日
- ブンデス第18節:ブンデス第17節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年01月21日
- 負傷交代のレヴァンドフスキ「前日から違和感があった」2021年01月21日
- 試合後監督コメント:シュトライヒ監督「とても激しい試合だった」2021年01月21日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,187)
- .日本代表 (36)
- 1. Bundesliga (3,734)
- 1. FCウニオン・ベルリン (372)
- 1. FCケルン (1,029)
- 1. FSVマインツ05 (1,142)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (120)
- FCアウグスブルク (1,095)
- FCザンクトパウリ (130)
- FCシャルケ04 (1,654)
- RBライプツィヒ (1,206)
- SCフライブルク (944)
- TSGホッフェンハイム (1,188)
- VfBシュツットガルト (951)
- VfLヴォルフスブルク (1,238)
- アイントラハト・フランクフルト (1,541)
- インターナショナル (453)
- ハノーファー96 (803)
- バイエルン・ミュンヘン (2,861)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,337)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (93)
- ヘルタBSC (1,249)
- ボルシア・ドルトムント (2,499)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,230)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,416)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)