2021年01月07日
FCダラスの若手6選手が、バイエルンの練習に参加
2018年に米国MLSのFCダラスと、若手育成を目的とした業務提携を発表していたバイエルン・ミュンヘン。これまでにも幾度となく、若手選手を招待して練習へと参加する姿が見受けられてきたが、今冬では6人の若者がミュンヘンにて汗を流している。
今回参加しているのはエドウィン・チェリッロ(20)、リカルド・ペピ(17)、トーマス・ロバーツ(19)、ジャスティン・チェ(17)、ダンテ・シーリー(17)、ブランドン・シルヴァニア(21)で、1月6日〜29日まで参加するとのこと。なお前者3選手に関しては、2019年11月にも参加した経験があり、ロバーツは3度目。
またシルヴァニアも2018年10月に参加しており、そういった機会を利用して2018年夏にFCダラスからバイエルンへと加入したのが、当初レンタルにてセカンドチームへと入ったクリス・リチャーズ(20)だ。そしてこれまでの間で同選手は、ブンデスリーガ4試合、チャンピオンズリーグでは3試合に出場している。
バイエルン・ミュンヘンの最新ニュース
- 試合後監督コメント:ラバディア監督「前半戦を象徴する試合」2021年01月20日
- バイエルン、クラブW杯準決勝の相手が確定2021年01月20日
- アラバ移籍に備え、フリック監督「別の選手を獲得しないと」2021年01月20日
- アラバ、バイエルン退団を決意も、行き先はまだ未決2021年01月19日
- マルカ紙:アラバとレアルが移籍で合意2021年01月19日
- ブンデス第17節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年01月18日
- ホッフェンハイム、バイエルンから19才MFシュティラー獲得2021年01月18日
- 試合後コメント:ヒュッター監督「これ以上のシナリオもない」2021年01月18日
- レヴァンドフスキ、ブンデス前半戦最多得点記録を樹立2021年01月18日
- 【バイエルン2−1フライブルク】2021年01月18日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,186)
- .日本代表 (36)
- 1. Bundesliga (3,706)
- 1. FCウニオン・ベルリン (363)
- 1. FCケルン (1,019)
- 1. FSVマインツ05 (1,135)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (112)
- FCアウグスブルク (1,090)
- FCザンクトパウリ (129)
- FCシャルケ04 (1,641)
- RBライプツィヒ (1,195)
- SCフライブルク (940)
- TSGホッフェンハイム (1,179)
- VfBシュツットガルト (944)
- VfLヴォルフスブルク (1,230)
- アイントラハト・フランクフルト (1,532)
- インターナショナル (430)
- ハノーファー96 (795)
- バイエルン・ミュンヘン (2,850)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,329)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (89)
- ヘルタBSC (1,235)
- ボルシア・ドルトムント (2,485)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,221)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,407)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)