2021年01月12日
長谷部、鎌田らフランクフルトの中盤は「相手にとって厄介」
確かに先々週末に行われたバイヤー・レヴァークーゼンとの一戦では、アイントラハト・フランクフルトはホームの牙城を守り切りドイツ杯2回戦の前哨戦を制してはいるものの、しかしながらこと敵地での対戦となった場合、過去5試合で通算20失点を喫するなど、散々な数字が見受けられる。それはアディ・ヒュッター監督就任からの2試合では顕著であり、10失点で2連敗を喫しているところだ。
当然のことながら火曜日に控えるそのレヴァークーゼンとのアウェイ戦に向けて、ヒュッター監督は警戒心を強めており、「自分たちにできることやりたいことの、そのバランスを見つけていかなくてはならない。ホーム戦でみせていたような」とコメント。なかでもここ2試合でみせている、鎌田大地とアミン・ユネスによるWトップ下、そしてキープ力に長けたソウと長谷部誠によるダブルボランチという「相手にとって厄介な、調和の取れた中盤の4選手」が、ここのところの成功の鍵を握っているといえるだろう。無論それは、最前線で決定力をみせている、アンドレ・シルバについても同様だ。
その一方でフランクフルトでは計算のたつCFがシルバ1人ということから、今冬ではバイエルンの若手ジョシュア・ザークツィーも候補として浮上。しかし先日セカンドチームの試合にてラフプレーで退場を受けおり、3試合の出場停止へ。それは獲得に影響を及ぼすことはないのか?「確かにそれは考えるべきことだね」とヒュッター監督。ただ「興味のある選手」ではあるものの、それは「唯一の選手」という意味ではなく、「1つの扉が閉まる時、別の扉が開いたりもするものさ」と言葉を続けた。
アイントラハト・フランクフルトの最新ニュース
- ゴールデンシュー:ハーランドがメッシ、エムバペ、シルバに並び3位タイ2021年04月20日
- フランクフルト、2020年度の売上高は前年度の半額以下2021年04月20日
- 第30節:奥川、堂安、長谷部、鎌田、遠藤航、遠藤渓太が先発予想2021年04月19日
- ブンデス第29節:日本人選手の採点・結果2021年04月19日
- ラングニック氏、フランクフルトとも後味の悪い終焉2021年04月17日
- フランクフルト、主力級3人に疑問符も「強力な先発陣を送り込める」2021年04月16日
- 残留宣言から間も無くして移籍のヒュッター監督「私は嘘つきではない」2021年04月16日
- 例外条項の玉突き移籍?グラスナー監督がフランクフルトへ?2021年04月15日
- ブンデスリーガ:残り6試合の全チームの状況と日程2021年04月15日
- ブンデス第28節:鎌田、堂安、奥川、遠藤航、遠藤渓太が先発予想2021年04月15日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,282)
- .日本代表 (38)
- 1. Bundesliga (3,914)
- 1. FCウニオン・ベルリン (446)
- 1. FCケルン (1,091)
- 1. FSVマインツ05 (1,201)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (195)
- FCアウグスブルク (1,150)
- FCザンクトパウリ (146)
- FCシャルケ04 (1,762)
- RBライプツィヒ (1,318)
- SCフライブルク (998)
- TSGホッフェンハイム (1,261)
- VfBシュツットガルト (1,062)
- VfLヴォルフスブルク (1,306)
- アイントラハト・フランクフルト (1,665)
- インターナショナル (556)
- ハノーファー96 (855)
- バイエルン・ミュンヘン (3,098)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,411)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (121)
- ヘルタBSC (1,341)
- ボルシア・ドルトムント (2,671)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,328)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,494)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)