2021年03月15日
バイエルン:ニューベルにモナコ が関心、穴埋めにオルテガへ興味
アレクサンダー・ニューベルは安定した出場機会の確保を希望しており、現状のままバイエルン・ミュンヘンへと留まることを希望していない。そしてフランス1部ASモナコは、そんなニューベルに対して2年間のレンタルに関心を抱いているところだ。
確かにバイエルンではニューベルのことを非常に高く評価している。それはハンジ・フリック監督についても同様だ。しかしながらそれでも水曜日に控えるラツィオ・ローマとの一戦では、マヌエル・ノイアーが先発出場を果たすことになるだろう。つまりニューベルは、移籍後3試合目の出場を、これからも待ちわびることになる。
ただ逆にいえばニューベルにとって、バイエルンとの契約の間で保証されていた10試合のうち、残り8試合で出場する権利を有しているちいうことにもなり、理論上はもしそれが契約における重要なポイントをしめるということであれば、結んだ5年契約を解消することだって可能なのかもしれない。
だがそんな極端な結論を急ぐようなことは無いだろう。むしろバイエルンとしてはあくまで、ノイアーの後継者としてニューベルを徐々に準備させていくべきだ。しかしkickerとのインタビューの中でオリヴァー・カーン取締役はノイアーとの更なる延長も否定しておらず、つまり2023年以降も保証されているわけではない。
そんな中で元バイエルンの指揮官ニコ・コヴァチ監督率いる、ASモナコ が2年間のレンタルへ強く関心を抱いているところだ。フランス1部4位につけることから、チャンピオンズリーグ出場も視野に入れるモナコでは、ルコントが安定感の欠けるパフォーマンスを見せているところ。
逆にバイエルンとしてはいざという時のための頼れるバックアップが必要となり、そこでどうやらビーレフェルトの守護神、シュテファン・オルテガに興味をもっているようだ。ビーレフェルトと共に今季ブンデスへ昇格した28才は、クラブとの契約を来シーズンいっぱいまで残している。
DSCアルミニア・ビーレフェルトの最新ニュース
- 第30節:奥川、堂安、長谷部、鎌田、遠藤航、遠藤渓太が先発予想2021年04月19日
- ブンデス第29節:日本人選手の採点・結果2021年04月19日
- コロナ感染のセルヒオ・コルドバ、合計4試合欠場へ2021年04月16日
- ブンデスリーガ:残り6試合の全チームの状況と日程2021年04月15日
- ブンデス第28節:鎌田、堂安、奥川、遠藤航、遠藤渓太が先発予想2021年04月15日
- ブンデス第28節:日本人選手の採点・結果2021年04月13日
- 堂安・奥川所属のビーレフェルト、コルドバ以外の感染拡大は見られず2021年04月13日
- 堂安・奥川所属のビーレフェルト、コルドバからコロナ感染が確認2021年04月10日
- 奥川OG誘発、ビーレフェルトが生き残りへ、貴重な勝ち点3を確保2021年04月10日
- ドナー登録数もコロナ禍で激減。ブンデス22クラブが結束してPR活動2021年04月07日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,281)
- .日本代表 (38)
- 1. Bundesliga (3,911)
- 1. FCウニオン・ベルリン (446)
- 1. FCケルン (1,091)
- 1. FSVマインツ05 (1,200)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (195)
- FCアウグスブルク (1,150)
- FCザンクトパウリ (146)
- FCシャルケ04 (1,761)
- RBライプツィヒ (1,318)
- SCフライブルク (997)
- TSGホッフェンハイム (1,261)
- VfBシュツットガルト (1,061)
- VfLヴォルフスブルク (1,306)
- アイントラハト・フランクフルト (1,663)
- インターナショナル (553)
- ハノーファー96 (855)
- バイエルン・ミュンヘン (3,095)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,411)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (121)
- ヘルタBSC (1,341)
- ボルシア・ドルトムント (2,669)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,328)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,493)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)