2022年01月14日
バイエルン、ニクラス・ズーレに延長をオファー
果たしてニクラス・ズーレは、来季も引き続きバイエルン・ミュンヘンでプレーし続けていくのだろうか?2週間ほど前からドイツ代表DFに対しては、契約満了を迎える夏の移籍に向けて交渉へと臨む許可が与えられており、そのためバイエルンでは延長か、フリーで手放すかに注目が寄せられているところ。
そしてナーゲルスマン監督が金曜日に明かしているように、ズーレに対してはすでにバイエルンからの延長オファーは手元に届いているが、「まだサインを交わしたわけではない」とのこと。指揮官によれば「この契約状況で、こういった選手が市場に出てくることは滅多にない」ことから、「多くのクラブが彼に関心を持っており、彼はきっと話し合いを行なっていることだろう」と考えている。
その一方でバイエルンでは、コランタン・トリッソについても、この夏で契約満了を迎えることになり、ズーレと同様にかつて移籍金4000万ユーロを投じて迎えたフランス人MFについても、このままいけば夏にフリーで手放すことになるのだが、ただこちらの状況はズーレとは少し異なり、契約延長のオファーをこれから手にするため、膝の問題でゴレツカが数週間の離脱に入るこの機会を利用し、延長に向けたアピールを展開していきたいところだ。
韓国からイ・ヒョンジュをレンタル
その一方でバイエルンのセカンドチームは、韓国のポハン・スティーラースから、イ・ヒョンジュを1年の期限付きで獲得した。買取オプションつき。ユース担当のザウアー氏は、「バティスタ・マイヤーの移籍に伴う、アマチュアの選手枠の穴埋めができた」と説明。「敏捷性とスプリントスピード」に良いものがある18歳については、「テスト練習で納得できたので契約を決定した」と説明している。
バイエルン・ミュンヘンの最新ニュース
- バイエルン:セルゲ・ニャブリが木曜から練習復帰2022年08月18日
- ライマーがフルメニュー参加。ミンツラフ代表は残留を想定2022年08月18日
- クアッシがセビージャ移籍。バイエルンは買い戻しオプション確保2022年08月18日
- バイエルン:ニャブリは練習不参加、ゴレツカはランニング2022年08月17日
- バイエルン:タンギー・クアッシがセビージャ移籍へ2022年08月17日
- バイエルン:ザークツィーやシュポ=モティングが個別調整2022年08月16日
- サビッツァの2年目での活躍に、カーン代表「私もそうだった」2022年08月15日
- ナーゲルスマン監督「開始30分は不満」、ニャブリは内転筋を負傷2022年08月15日
- ライマーは残留の流れ、「ヴェルナーの事も楽しみにしてる」2022年08月15日
- バイエルンがメインスポンサー、ドイツテレコムと2027年まで延長2022年08月15日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,824)
- .日本代表 (43)
- 1. Bundesliga (4,214)
- 1. FCウニオン・ベルリン (808)
- 1. FCケルン (1,335)
- 1. FSVマインツ05 (1,417)
- 1.FCマグデブルク (25)
- DeutscherFussballBotschafter (5)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (468)
- FCアウグスブルク (1,360)
- FCシャルケ04 (2,035)
- RBライプツィヒ (1,724)
- SCフライブルク (1,242)
- TSGホッフェンハイム (1,539)
- VfBシュツットガルト (1,498)
- VfLボーフム (255)
- VfLヴォルフスブルク (1,613)
- アイントラハト・フランクフルト (2,060)
- アイントラハト・ブラウンシュヴァイク (7)
- インターナショナル (2,126)
- グロイター・フュルト (173)
- テスト (1)
- ハノーファー96 (963)
- バイエルン・ミュンヘン (4,082)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,712)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (306)
- ヘルタBSC (1,663)
- ボルシア・ドルトムント (3,352)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,634)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,631)
- :RSS一部配信: (2,800)
- :RSS無配信: (755)