2017年07月12日
シャルケの主将ヘヴェデス、一転してアジアツアー参加
当初シャルケでは、鼠蹊部の手術を受けた主将ベネディクト・ヘヴェデスを欠いて、アジアツアーへと向かう予定となっていたものの、しかしながら一転して日曜日には、チームメイトとともに上海へと向かうこととなった。
なお今回はコンフェデ杯の影響でレオン・ゴレツカは不参加。さらにU21欧州選手権に出場していたマックス・マイヤー、フェリックス・プラッテ、ティロ・ケーラーについては不透明となっており、ハイデル氏は「話し合うことになる。あまり出場していない選手もいるし」とコメント。
その一方で、ヘヴェデス参加のの理由については、「ベネディクトは上海でもトレーニングできる」と説明した。ツアーは16日から22日まで予定されており、昨夏にもシャルケはアジアツアーを行なったが、そのときはヘヴェデスはユーロ出場で不参加となっている。
FCシャルケ04の最新ニュース
- ティモ・ベッカー、「子供の頃から愛着もつ」シャルケと延長2021年04月10日
- シャルケ、攻守の両面で離脱者が復調2021年04月09日
- シャルケ、三人目の取締役が退任「脅迫に耐えられない」2021年04月08日
- フンテラール、2部降格後もシャルケに?「誰にも分からない」2021年04月07日
- シャルケ、昨年度の苦しい財務状況を報告2021年04月07日
- シャルケ、ムスタフィとウィリアムを負傷以外の理由でメンバー外に2021年04月04日
- シャルケ、たとえ2部降格でもグラモジス監督続投2021年04月04日
- フンテラールが先発候補、長期離脱3選手の復帰も期待2021年04月01日
- ブンデス第27節:鎌田、堂安、奥川、遠藤航が先発予想2021年04月01日
- シャルケ、クネーベル氏が正式に競技部門取締役へ就任2021年03月31日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,276)
- .日本代表 (38)
- 1. Bundesliga (3,890)
- 1. FCウニオン・ベルリン (436)
- 1. FCケルン (1,083)
- 1. FSVマインツ05 (1,190)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (188)
- FCアウグスブルク (1,143)
- FCザンクトパウリ (144)
- FCシャルケ04 (1,751)
- RBライプツィヒ (1,307)
- SCフライブルク (990)
- TSGホッフェンハイム (1,254)
- VfBシュツットガルト (1,046)
- VfLヴォルフスブルク (1,297)
- アイントラハト・フランクフルト (1,646)
- インターナショナル (544)
- ハノーファー96 (850)
- バイエルン・ミュンヘン (3,061)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,407)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (117)
- ヘルタBSC (1,330)
- ボルシア・ドルトムント (2,652)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,315)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,485)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)