2017年08月18日
シャルケのハイデル氏、ヘヴェデスとナウドの移籍を否定
ライプツィヒとのブンデス開幕戦を翌日に控え行われたプレスカンファレンス。ドメニコ・テデスコ監督にとっては、監督としてブンデスリーガでの初陣を飾ることになるのだが、特にこの日はシャルケを取り巻く移籍の噂に質問がよせられた。
シャルケでは先日、6年間主将を務めたベネディクト・ヘヴェデスに代わりラルフ・フェアマンのキャプテン就任を発表。その一方でヘヴェデス自身には移籍の噂も浮上しているところだが、しかしマネージャーを務めるクリスチャン・ハイデル氏は、「まったくそんな方向になどいっていない」とこの噂を一蹴。
「彼は完全無欠のプロ。素早く気持ちを切り替えているし、我々もこのことを早く乗り越えていきたい」と述べており、また鼠蹊部の手術により先日のDFBポカール1回戦での出場は見送られたが「先週前進はみられているし、メンバー入りを果たすことができるだろう。ただまずは最終調整を見てから判断するよ」とテデスコ監督は述べている。
さらにシャルケでは、ヘヴェデスと同じCBを本職とするナウドに対しても、先日ブルックスが長期離脱に入った古巣ヴォルフスブルクが獲得を目指しているとも伝えられたが、このことについてハイデル氏は「ナウドの移籍は考えにない。彼らにはスボティッチに集中したほうが良いと助言できるよ」とコメント。
ただしその一方で今夏の移籍期限までには、あと2・3人はチームの縮小化のために移籍する可能性があり、その候補はドニス・アヴディヤイ、シドニー・サム、そしてフェリックス・プラッテ。さらにバーナード・テクペテイについては、オーストリア1部アルタハへのレンタルが迫っており、あとはメディカルチェックを残すのみとなっているようだ。
ちなみに2013年年以来となるホームでの開幕戦を迎えるシャルケは、これまでフェルティンス・アレナに名称を変更して以降は、ホームでの開幕戦で敗戦したことがなく、最後にホームでの開幕戦で敗戦したのは25年も前のことになる。
FCシャルケ04の最新ニュース
- ヘルタ:マインツ戦、フライブルク戦、シャルケ戦の延期が発表2021年04月16日
- ヘルタが完全隔離、マインツ、フライブルク、シャルケ戦が延期へ2021年04月16日
- パシエンシア、先発復帰で「レジェンド」フンテラールと2トップ形成か2021年04月16日
- ブンデスリーガ:残り6試合の全チームの状況と日程2021年04月15日
- シャルケ、ダルムシュタットのFWドゥルスン獲得めざす2021年04月15日
- ブンデス第28節:鎌田、堂安、奥川、遠藤航、遠藤渓太が先発予想2021年04月15日
- シャルケ、レノウからフェアマンに変更した理由2021年04月13日
- シャルケのセルダーが決めた、1得点が持つ様々な意味2021年04月12日
- フンテラール残留?グラモジス監督「話し合っていく」2021年04月12日
- ティモ・ベッカー、「子供の頃から愛着もつ」シャルケと延長2021年04月10日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,279)
- .日本代表 (38)
- 1. Bundesliga (3,905)
- 1. FCウニオン・ベルリン (443)
- 1. FCケルン (1,089)
- 1. FSVマインツ05 (1,198)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (193)
- FCアウグスブルク (1,149)
- FCザンクトパウリ (146)
- FCシャルケ04 (1,760)
- RBライプツィヒ (1,316)
- SCフライブルク (996)
- TSGホッフェンハイム (1,259)
- VfBシュツットガルト (1,059)
- VfLヴォルフスブルク (1,303)
- アイントラハト・フランクフルト (1,661)
- インターナショナル (551)
- ハノーファー96 (853)
- バイエルン・ミュンヘン (3,087)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,409)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (121)
- ヘルタBSC (1,340)
- ボルシア・ドルトムント (2,665)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,326)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,491)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)