2017年08月23日
元主将ヘヴェデスの残留を、ライバルのケーラーが希望
ベネディクト・ヘヴェデスは先週末に行われたブンデス開幕戦ライプツィヒ戦でも、出場することはなかった。ワールドカップ優勝戦士は、キャプテンから外されたことにどのような反応をしめすのか?移籍を決断するのか、このままチームにとどまるのか?シャルケのファンの間では、次節のハノーファー戦よりもこの話題で盛り上がっている感さえある。
そんななか、ヘヴェデスと定位置を争うティロ・ケーラーが、元主将の残留にむけてラブコールをおくった。「ベニは今もこのチームにとって重要な存在だよ」そう語ったケーラーは、「彼はたとえキャプテンマークがなくともリーダーの一人だし、どの選手たちからもリスペクトされている。それは彼自身も理解してくれているはずだ」とコメント。シャルケのユース選手や新戦力にとって、ヘヴェデスはチームを代表する選手として重要な存在であるとの見方を示している。「もちろん僕たちは、彼がこのまま残ってくれることを願っているよ」
ただ自身のキャリアをみたときには、今夏にU21欧州選手権を制した期待の若手DFにとって、現在は鼠蹊部の手術から復帰を目指している段階にあるヘヴェデスは、出場機会を争う直接のライバル関係にあることは確かだ。「誰かはベンチに座ることになるし、シーズンは長いんだから」と話すケーラーだが、その一方で「できるだけ多くの試合に出場したい」とも語っており、実際にライプツィヒ戦でみせたような活躍を続けることができれば、テデスコ監督にとってはなかなか外す決断が難しくなってしまうだろう。
FCシャルケ04の最新ニュース
- 惨敗のグロース監督、それでも「私は諦めない」2021年02月28日
- ブンデス試合後コメント:ナーゲルスマン監督「後半は本当によかった」2021年02月28日
- 遠藤航が2G2A!【シュトゥットガルト5−1シャルケ】2021年02月28日
- リーター氏、シャルケの「この状況で選手が話合いを求めるのは普通」2021年02月28日
- シャルケ、複数の有力選手がグロース監督退陣を要求2021年02月27日
- シャルケのグロース監督「マスカレルよりスタンブリ」2021年02月26日
- シャルケ、今度はブジェラブが靭帯損傷で離脱2021年02月25日
- ブンデス第23節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月25日
- シャルケ、フェアマンが肋骨骨折。個別調整の選手は8名2021年02月24日
- 歴史的なペースで2部降格に近づく、シャルケ042021年02月23日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,201)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,816)
- 1. FCウニオン・ベルリン (404)
- 1. FCケルン (1,057)
- 1. FSVマインツ05 (1,167)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (148)
- FCアウグスブルク (1,120)
- FCザンクトパウリ (134)
- FCシャルケ04 (1,701)
- RBライプツィヒ (1,250)
- SCフライブルク (965)
- TSGホッフェンハイム (1,223)
- VfBシュツットガルト (998)
- VfLヴォルフスブルク (1,267)
- アイントラハト・フランクフルト (1,589)
- インターナショナル (497)
- ハノーファー96 (824)
- バイエルン・ミュンヘン (2,950)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,369)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (105)
- ヘルタBSC (1,286)
- ボルシア・ドルトムント (2,568)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,278)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,447)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)