2017年09月14日
ゴレツカ、ブレーメン戦を前に「前回の雪辱を…」
まだシーズンの序盤ではあるが、シャルケがバイエルン・ミュンヘンよりも上位に位置したのは、2011年以来の出来事だ。特に昨シーズンでは、開幕から5連敗を喫し、逆に5連勝を飾っていたバイエルンを思えば、あまりに対照的な光景だと言える。
「これはクールなことだよね」と喜びを見せたレオン・ゴレツカだが、週末のブレーメン戦に向けては、「いい戦いをしていかないと」と気持ちをひきしめた。
「高いモチベーションをもってこの試合に臨むよ。昨シーズンは、あそこで僕たちは最悪のパフォーマンスを露呈してしまったのだから」
今年の4月に行われたブレーメンとのアウェイ戦では、シャルケは0−3で完敗を喫しており、そのため今回の試合では半年後でのリベンジ、加えてバイエルンよりも上位をキープするということも含め、シャルケは「高いモチベーション」をもって試合に臨めることだろう。
FCシャルケ04の最新ニュース
- フンテラールとシャルケは「両者ともに関心をもっている」2021年01月15日
- ドイツ杯16強:開催日時を発表(日本人選手名付)2021年01月15日
- シャルケ復帰?フンテラール「2人の子供から選ぶようなもの」2021年01月15日
- シャルケ、引退前のフンテラール復帰を模索2021年01月14日
- ブンデス第16節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年01月14日
- マスカレル、マルカ紙にシャルケ残留を明言2021年01月14日
- シャルケ主将マスカレル、母国のバレンシアへ移籍?2021年01月12日
- ブンデス第15節:MVP、ベスト11、各MOM2021年01月11日
- 3年半ぶり復帰のコラシナツ、主将として約1年ぶりの勝利へ2021年01月11日
- 試合後コメント:ラバディア監督「試合の流れを掴めなかった」2021年01月11日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,185)
- .日本代表 (36)
- 1. Bundesliga (3,689)
- 1. FCウニオン・ベルリン (357)
- 1. FCケルン (1,013)
- 1. FSVマインツ05 (1,125)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (106)
- FCアウグスブルク (1,086)
- FCザンクトパウリ (128)
- FCシャルケ04 (1,632)
- RBライプツィヒ (1,191)
- SCフライブルク (934)
- TSGホッフェンハイム (1,172)
- VfBシュツットガルト (938)
- VfLヴォルフスブルク (1,221)
- アイントラハト・フランクフルト (1,525)
- インターナショナル (421)
- ハノーファー96 (792)
- バイエルン・ミュンヘン (2,840)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,322)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (87)
- ヘルタBSC (1,228)
- ボルシア・ドルトムント (2,476)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,212)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,399)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)