2018年01月31日
開幕戦でのゴール以来、無得点が続くコノプリャンカ
1年半前にセビージャから、移籍金1250万ユーロで迎え入れたイェフヘン・コノプリャンカ。だがもしもマルクス・ヴァインツィール監督が今も監督であれば、その姿をシャルケで目にすることはできなかっただろう。ドメニコ・テデスコ監督が就任した今季は、ここまで20試合中18試合に出場し、kicker採点は3.38をマーク。
開幕戦でいきなりゴールを決めて上々の滑り出しをみせたものの、それ以降はいまだ無得点という状態がつづいているが、それでも決して全てが悪かったというわけではなかった。ただシャルケが期待していたほど、高いレベルでコンスタントにパフォーマンスを発揮できない時期が続いているのである。
ただ前節のシュトゥットガルト戦では、アミーヌ・アリからけガラ空きのゴールにあとは決めるだけというお膳立てを受けるも、それでも決めることができておらず、もしかするとこれまでの失敗が頭を駆け巡りすぎていたのかもしれない。
コノプリャンカにとってこれまでの分を取り戻すチャンス、それがこのシュトゥットガルト戦だった。だがそれを活かせなかったウクライナ人MFだが、それでもシャルケは同選手の復調を期待している。それは今冬に母国のシャフタール・ドネツクからの関心が寄せられながらも、シャルケ側が応じなかった点からも見て取れることだ。
しかしながらその一方でシャルケはユベントスから、マルコ・ピアツァを獲得しており、果たして次節でも引き続きコノプリャンカにチャンスが与えられるのか、それとも新戦力へアピールの機会となるのだろうか?
FCシャルケ04の最新ニュース
- グラモジス監督の初陣、時間と体調面の問題がネックに2021年03月08日
- ブンデス試合後コメント:クラマー監督「無失点には満足」2021年03月08日
- 【シャルケ0−0マインツ】2021年03月06日
- 「長い1日」初陣を迎えたシャルケのグラモジス2021年03月05日
- ブンデス第24節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年03月04日
- ユベントス、前倒しでマッケニーの買取りオプション行使2021年03月03日
- グランモジス新監督「クネーベル氏の存在が後押しに」2021年03月03日
- シャルケ、グラモジス監督就任を発表。今季5人目。2021年03月03日
- シャルケ、ディミトリオス・グラモジス監督招聘へ2021年03月02日
- シャルケ、ビュスケンス氏とチネル氏が練習を指揮2021年03月02日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,205)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,836)
- 1. FCウニオン・ベルリン (412)
- 1. FCケルン (1,062)
- 1. FSVマインツ05 (1,174)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (157)
- FCアウグスブルク (1,126)
- FCザンクトパウリ (135)
- FCシャルケ04 (1,714)
- RBライプツィヒ (1,263)
- SCフライブルク (972)
- TSGホッフェンハイム (1,233)
- VfBシュツットガルト (1,007)
- VfLヴォルフスブルク (1,276)
- アイントラハト・フランクフルト (1,605)
- インターナショナル (506)
- ハノーファー96 (828)
- バイエルン・ミュンヘン (2,972)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,381)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (109)
- ヘルタBSC (1,297)
- ボルシア・ドルトムント (2,588)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,289)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,455)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)