2018年06月05日
ゴレツカ、ピアツァの代表入りで財政面でもメリットを受けるシャルケ
今夏にバイエルン・ミュンヘンへと移籍するレオン・ゴレツカ。そしてユベントスとのレンタル期間が終了するマルコ・ピアツァ。いずれの選手ともに、今夏にロシアで行われるワールドカップへと出場することになったのだが、実はシャルケは今回の決定により両選手から金銭面でのメリットを享受することになる。
それは5月31日から1日あたり7200ユーロが、参加選手1人あたり毎日FIFAから支払われるためであり、この計算でいけば両選手との契約を6月末日まで残すシャルケは、約40万ユーロを手にすることになるのである。
さらに来季からハノーファーより加入するサリフ・サネについても、シャルケはボーナスを手にする可能性があり、契約は7月1日からと定められているためにもしも、サネのセネガル代表がグループリーグを突破するならば、7月以降となるトーナメントによって金銭が支払われることになるのだ。
FCシャルケ04の最新ニュース
- グラモジス監督の初陣、時間と体調面の問題がネックに2021年03月08日
- ブンデス試合後コメント:クラマー監督「無失点には満足」2021年03月08日
- 【シャルケ0−0マインツ】2021年03月06日
- 「長い1日」初陣を迎えたシャルケのグラモジス2021年03月05日
- ブンデス第24節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年03月04日
- ユベントス、前倒しでマッケニーの買取りオプション行使2021年03月03日
- グランモジス新監督「クネーベル氏の存在が後押しに」2021年03月03日
- シャルケ、グラモジス監督就任を発表。今季5人目。2021年03月03日
- シャルケ、ディミトリオス・グラモジス監督招聘へ2021年03月02日
- シャルケ、ビュスケンス氏とチネル氏が練習を指揮2021年03月02日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,206)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,839)
- 1. FCウニオン・ベルリン (414)
- 1. FCケルン (1,062)
- 1. FSVマインツ05 (1,174)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (158)
- FCアウグスブルク (1,126)
- FCザンクトパウリ (135)
- FCシャルケ04 (1,714)
- RBライプツィヒ (1,263)
- SCフライブルク (972)
- TSGホッフェンハイム (1,233)
- VfBシュツットガルト (1,008)
- VfLヴォルフスブルク (1,276)
- アイントラハト・フランクフルト (1,606)
- インターナショナル (508)
- ハノーファー96 (829)
- バイエルン・ミュンヘン (2,972)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,382)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (109)
- ヘルタBSC (1,298)
- ボルシア・ドルトムント (2,590)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,289)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,455)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)