2018年07月02日
過酷な定位置争いの中へと戻ってきた、ヨハネス・ガイス
確かにシャルケの中盤ではマックス・マイヤー、そしてレオン・ゴレツカがチームをさった。しかし中盤のポジションはそれでもベンタレブ、マッケニー、シェプフ、セルダー、スタンブリ、サネらがプレー可能である上に、先日はフランクフルトからマスカレルを獲得したことが発表された。
そんななか、セビージャへのレンタル移籍から戻ってきたヨハネス・ガイスの状況について、ドメニコ・テデスコ監督は「昨シーズンの開幕前に、ヨハネスの希望を受け入れる形で、セビージャへ移籍することになった。それからの1年で、ボランチでプレーしてきた選手がいいプレーをみせており、さらにマスカレルの加入などもあって、ヨハネスにとってより厳しい状況にあるよ」とコメント。
また指揮官は「個人的に話をしている」ことを明かしており、「それでもヨハネスは戻ってくることを決断した。それを嬉しく思う。定位置争いを受け入れるという前向きさからくるものだからね。」と評価。「これから数週間をみて」判断していきたい考えを示している。
ただガイスが身につけていた背番号6は、先日加入したマスカレルへと渡った。マネージャーを務めるクリスチャン・ハイデル氏は、このことについて特に深い意味はないと強調。「ヨハネスが昨季おそくに移籍成立ということでなければ、そのまま6番が残っていたという保証もなかったんだ。レンタルした選手の背番号を取って置くという措置は、我々は行なっていないのでね」と説明した。
FCシャルケ04の最新ニュース
- シャルケ、レノウからフェアマンに変更した理由2021年04月13日
- シャルケのセルダーが決めた、1得点が持つ様々な意味2021年04月12日
- フンテラール残留?グラモジス監督「話し合っていく」2021年04月12日
- ティモ・ベッカー、「子供の頃から愛着もつ」シャルケと延長2021年04月10日
- シャルケ、攻守の両面で離脱者が復調2021年04月09日
- シャルケ、三人目の取締役が退任「脅迫に耐えられない」2021年04月08日
- フンテラール、2部降格後もシャルケに?「誰にも分からない」2021年04月07日
- シャルケ、昨年度の苦しい財務状況を報告2021年04月07日
- シャルケ、ムスタフィとウィリアムを負傷以外の理由でメンバー外に2021年04月04日
- シャルケ、たとえ2部降格でもグラモジス監督続投2021年04月04日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,278)
- .日本代表 (38)
- 1. Bundesliga (3,897)
- 1. FCウニオン・ベルリン (440)
- 1. FCケルン (1,087)
- 1. FSVマインツ05 (1,191)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (190)
- FCアウグスブルク (1,145)
- FCザンクトパウリ (144)
- FCシャルケ04 (1,754)
- RBライプツィヒ (1,311)
- SCフライブルク (991)
- TSGホッフェンハイム (1,256)
- VfBシュツットガルト (1,053)
- VfLヴォルフスブルク (1,297)
- アイントラハト・フランクフルト (1,654)
- インターナショナル (548)
- ハノーファー96 (852)
- バイエルン・ミュンヘン (3,074)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,407)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (119)
- ヘルタBSC (1,330)
- ボルシア・ドルトムント (2,658)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,321)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,487)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)