2019年04月02日
ドイツ杯ブレーメン戦を心待ちにする、ステフェンス監督
ブンデスリーガ2010/11シーズンも、FCシャルケ04は現在と同じ14位と低迷を強いられる結果となった一方で、ドイツ杯では順調に勝ち上がり、最終的には決勝でデュイスブルクから勝利をおさめて優勝。今季も水曜にブレーメンとの準々決勝が控えているところだが、しかしその一方でこの試合による週末に控えたリーグ戦への影響の危惧はないのだろうか?
「もしもブンデスリーガに残留できれば、それはそれで私としては決して不満ではないよ」との考えを述べたフーブ・ステフェンス監督だが、しかしながらドイツ杯では力を温存するという「考え方は決して正しいものではない」とも強調。ブレーメン戦を心待ちにしているところだ。
なお前節のハノーファー戦にて歯の手術で欠場したギド・ブルクシュタラーはすでに練習復帰、その一方で靭帯を断裂したアミーヌ・アリと靭帯結合部の損傷から復帰を目指すダニエル・カリジュリについては、出場が危惧されている。
またゴールキーパーの起用に関しては、主将のラルフ・フェアマンが筋損傷から回復を果たしたものの、指揮官は「クオリティで判断する」と語っており、ハノーファー戦で活躍をみせたニューベルの起用ということになりそうだ。
FCシャルケ04の最新ニュース
- シャルケのアハメド・クトゥジュ、ヘラクレスにレンタル移籍2021年01月22日
- ブンデス第18節:ブンデス第17節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年01月21日
- シャルケのクトゥジュ、ヘラクレスにレンタルか2021年01月21日
- 試合後監督コメント:シュトライヒ監督「とても激しい試合だった」2021年01月21日
- 【シャルケ1−2ケルン】2021年01月21日
- フンテラール「挑戦が大きいほど、力が湧いてくる」2021年01月20日
- シャルケ、クラース・ヤン・フンテラールの復帰を発表2021年01月20日
- リュエッグの噂に、グロース監督「私は別の考え」2021年01月20日
- フンテラールがシャルケ復帰へ、長谷部上回り現役ブンデス最年長選手へ2021年01月19日
- ブンデス第17節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年01月18日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,187)
- .日本代表 (36)
- 1. Bundesliga (3,715)
- 1. FCウニオン・ベルリン (368)
- 1. FCケルン (1,023)
- 1. FSVマインツ05 (1,138)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (115)
- FCアウグスブルク (1,092)
- FCザンクトパウリ (129)
- FCシャルケ04 (1,646)
- RBライプツィヒ (1,197)
- SCフライブルク (942)
- TSGホッフェンハイム (1,182)
- VfBシュツットガルト (947)
- VfLヴォルフスブルク (1,232)
- アイントラハト・フランクフルト (1,535)
- インターナショナル (435)
- ハノーファー96 (798)
- バイエルン・ミュンヘン (2,854)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,330)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (89)
- ヘルタBSC (1,237)
- ボルシア・ドルトムント (2,490)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,225)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,411)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)