2019年08月15日
復帰近いマルク・ウート「ワグナー監督のサッカーはナーゲルスマン監督に似ている」
昨シーズンではTSGホッフェンハイムで14得点をマークし、鳴り物入りでFCシャルケ04へと加入したマルク・ウート。自身にとってもドイツ代表への飛躍を期してのシーズンとなったのだが、しかしながら内転筋や鼠蹊部の負傷などもあり、思うような活躍をみせられないまま、4月に手術を受ける形で一足早くシーズンを終了。
数日後に控えたブンデス開幕戦ではまだオプションとしては考えられないものの、しかしながら27才のオフェンシブプレイヤーは今週はじめからチーム練習復帰を果たしており、少なくとも復帰が近いことを予感させるパフォーマンスを見せているところだ。
そんなウートはワグナー新監督の下では、むしろトップ下のような、ラインの間を動く形での役割が期待されているところであり、それはホッフェンハイム時代でもその得点力を示したポジションでもある。
ワグナー監督の攻撃的なサッカーは、ウートにとっても歓迎するものであり「ホッフェンハイム時代のナーゲルスマン監督ととても似ているところがある」と述べ、「前線でボールを奪えば、相手ゴールまでの距離はそう遠くはない」と強調。また自身の役割については「トップ下でもトップの位置っでも、僕にとってはあまり差はないよ」と語った。
ドイツサッカー連盟監理委員会、テニース氏への判断は持ち越し
先日に人種差別的発言をイベントの席で行なったとして、シャルケから3ヶ月間の休職となったクレメンス・テニース相談役会会長だが、ドイツサッカー連盟監理委員会でもこの件についての話し合いが木曜に行われており、結論についてはまだ持ち越される判断が下されている。ニコラウス・シュナイダー委員長は「まだバックグラウンドの情報が必要だ。それは数ヶ月ではないにしろ、数週間は時間を要するものだよ」と説明した。
FCシャルケ04の最新ニュース
- シャルケ、今度はブジェラブが靭帯損傷で離脱2021年02月25日
- ブンデス第23節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月25日
- シャルケ、フェアマンが肋骨骨折。個別調整の選手は8名2021年02月24日
- 歴史的なペースで2部降格に近づく、シャルケ042021年02月23日
- ブンデス試合後コメント:ヘーネス監督「誇りに思う」2021年02月22日
- マルコ・ロイス、ハーランドを称賛「まるでマシン」2021年02月21日
- 【シャルケ0−4ドルトムント】2021年02月21日
- シャルケ、ラルフ・フェアマンが負傷交代2021年02月21日
- レヴィアダービーも外から見守るフンテラール「まだ待たなくてはいけない」2021年02月21日
- シャルケ、先発予定のムスタフィが負傷、急遽欠場へ2021年02月21日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,200)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,808)
- 1. FCウニオン・ベルリン (404)
- 1. FCケルン (1,054)
- 1. FSVマインツ05 (1,166)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (145)
- FCアウグスブルク (1,120)
- FCザンクトパウリ (134)
- FCシャルケ04 (1,695)
- RBライプツィヒ (1,247)
- SCフライブルク (965)
- TSGホッフェンハイム (1,220)
- VfBシュツットガルト (993)
- VfLヴォルフスブルク (1,264)
- アイントラハト・フランクフルト (1,585)
- インターナショナル (495)
- ハノーファー96 (822)
- バイエルン・ミュンヘン (2,945)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,367)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (104)
- ヘルタBSC (1,283)
- ボルシア・ドルトムント (2,562)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,275)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,442)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)