2019年11月04日
シャルケのCB陣、スタンブリに続いて、サリフ・サネも負傷。
日曜夕方に行われたFCアウグスブルク戦では、3−2と大味な試合展開の末に逆転勝利を収めたFCシャルケ04。しかしながらこの試合の開始早々、ダヴィド・ワグナー監督は守備陣の入れ替えを急遽余儀なくされていた。
前半5分に相手FWニーダーレヒナーと交錯したサリフ・サネは、左膝に強い痛みを感じたために治療を余儀なくされており、その後にプレー続行は不可能と判断。そのままダニエル・カリジュリと交代し、サネが務めていた3バックの中心にはMFウェストン・マッケニーが後ろに下がる形で対処された。
だがそのサネの交代が、アウグスブルクの選手たちに不都合に働いた可能性がある。そう指摘するのは、相手指揮官マルティン・シュミット監督だ。ここまでアウグスブルクは相手のセットプレーでは、リーグ最少失点の1を記録していたものの、この試合では「2度のセットプレーと、1つの致命的ミス」で敗戦を喫する事に。
高さのあるサネがいなくなったことで、「そこまでシャルケのセットプレーは怖くはないと、高を括った選手がいたかもしれない。10cmは差があったからね」と見ている。ただいずれにせよまだ、怪我に関する詳しい診断結果は出されてはいないが、もしもサネがしばらくの間欠場ということになれば、シャルケにとっては頭の痛い問題を抱える事になるだろう。
これまで3バックの右を担っていた副主将ベンジャマン・スタンブリが足の負傷で離脱中であり、サネ不在となれば3つのうち2枚の穴埋めを余儀なくされることに。サリフ・サネは今季から就任したワグナー新監督の下で主力を担ってきており、ここまでのリーグ戦10試合全てで出場。第3節以降からはフル出場を続けているところだ。
FCアウグスブルクの最新ニュース
- アウグスブルク、主将ハウウェーレウが頭部負傷で途中交代2021年04月18日
- アウグスブルク、大幅赤字も「税金には手をつけたくはない」2021年04月16日
- ブンデスリーガ:残り6試合の全チームの状況と日程2021年04月15日
- ブンデス第28節:鎌田、堂安、奥川、遠藤航、遠藤渓太が先発予想2021年04月15日
- ユリアン・シーバー、引退後は故郷の5部リーグでアシスタントへ2021年04月14日
- アウグスブルク、ラニ・ケディラの今夏での退団を発表2021年04月14日
- ウニオン、アウグスブルクからラニ・ケディラ獲得に迫る2021年04月09日
- ドナー登録数もコロナ禍で激減。ブンデス22クラブが結束してPR活動2021年04月07日
- ヘアリヒ監督、マルコ・リヒターの浮上に期待2021年04月03日
- ブンデス第27節:鎌田、堂安、奥川、遠藤航が先発予想2021年04月01日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,279)
- .日本代表 (38)
- 1. Bundesliga (3,904)
- 1. FCウニオン・ベルリン (443)
- 1. FCケルン (1,089)
- 1. FSVマインツ05 (1,198)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (193)
- FCアウグスブルク (1,149)
- FCザンクトパウリ (146)
- FCシャルケ04 (1,760)
- RBライプツィヒ (1,315)
- SCフライブルク (996)
- TSGホッフェンハイム (1,258)
- VfBシュツットガルト (1,059)
- VfLヴォルフスブルク (1,301)
- アイントラハト・フランクフルト (1,661)
- インターナショナル (551)
- ハノーファー96 (853)
- バイエルン・ミュンヘン (3,082)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,409)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (121)
- ヘルタBSC (1,339)
- ボルシア・ドルトムント (2,664)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,326)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,490)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)