2019年11月25日
ベンタレブが復帰も今冬移籍へ。シャルケは三度大幅なマイナス売却
FCシャルケ04のクラブ史上最高額での獲得となったブレール・エムボロが今夏に去り、そしてこの冬にはそれに次ぐ2番目での高額獲得選手ナビール・ベンタレブが、チームを後にすることになりそうだ。
週末に行われたブンデス4部相当に属するシャルケの下部チームにて、後半85分までに交代するまで上々の復帰戦を果たしていた同選手。しかしながらそれでもなお、これまで幾度となくチームから処分を受けてきた立ち位置に変化はなく、このまま次の移籍期間では新天地を模索することになるだろう。
この夏にはヴェルダー・ブレーメンからの関心が寄せられていたものの成立することはなく、閉幕直後に膝の手術を受けこれまで離脱を余儀なくされてきた。そこでシャルケとしては、ベンタレブ売却で見込まれる資金を再投資していきたいところ。
ただその一方で、2000万ユーロで買い取ったベンタレブの市場価値は500〜700万ユーロと見られることから、エムボロ(2250万ユーロで買取り1000万ユーロで売却)、コノプリャンカ(1250万ユーロで買取り180万ユーロで売却)に続いての、大幅なマイナス計上が見込まれている。
ちなみにFCシャルケ04史上もっともハズレと言える選手の一人であろう、ハムザ・メンディルについては、昨夏に移籍金700万ユーロを投じて、仏1部リールから迎え入れたものの、今夏には1年間の期限付きで仏1部のディジョンFCOへとレンタル移籍。シャルケとの契約期間は2023年までとなっている。
FCシャルケ04の最新ニュース
- シャルケ、レノウからフェアマンに変更した理由2021年04月13日
- シャルケのセルダーが決めた、1得点が持つ様々な意味2021年04月12日
- フンテラール残留?グラモジス監督「話し合っていく」2021年04月12日
- ティモ・ベッカー、「子供の頃から愛着もつ」シャルケと延長2021年04月10日
- シャルケ、攻守の両面で離脱者が復調2021年04月09日
- シャルケ、三人目の取締役が退任「脅迫に耐えられない」2021年04月08日
- フンテラール、2部降格後もシャルケに?「誰にも分からない」2021年04月07日
- シャルケ、昨年度の苦しい財務状況を報告2021年04月07日
- シャルケ、ムスタフィとウィリアムを負傷以外の理由でメンバー外に2021年04月04日
- シャルケ、たとえ2部降格でもグラモジス監督続投2021年04月04日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,277)
- .日本代表 (38)
- 1. Bundesliga (3,896)
- 1. FCウニオン・ベルリン (440)
- 1. FCケルン (1,086)
- 1. FSVマインツ05 (1,191)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (190)
- FCアウグスブルク (1,144)
- FCザンクトパウリ (144)
- FCシャルケ04 (1,754)
- RBライプツィヒ (1,310)
- SCフライブルク (991)
- TSGホッフェンハイム (1,256)
- VfBシュツットガルト (1,051)
- VfLヴォルフスブルク (1,297)
- アイントラハト・フランクフルト (1,652)
- インターナショナル (548)
- ハノーファー96 (852)
- バイエルン・ミュンヘン (3,071)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,407)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (118)
- ヘルタBSC (1,330)
- ボルシア・ドルトムント (2,658)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,320)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,487)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)