2020年01月30日
シャルケ、ワグナー監督はシューベルトではなく、ニューベル起用の方針
果たして週末に行われるヘルタ・ベルリン戦では、アレクサンダー・ニューベル、それともマルクス・シューベルトのいずれが、シャルケの先発GKを務めることになるのか?kicker読者アンケートでは、6割がシューベルトを支持していたが、しかしながらダヴィド・ワグナー監督はニューベル起用を思い描いているようだ。
確かにシューベルトはここのところ、膝蓋腱に問題を抱え軽めの調整を続けているところではあるのだが、今回のワグナー監督の判断はその負傷だけが理由ではない模様。ニューベルはこれまでシューベルトの6倍となるブンデス30試合に出場しており、2才年上で成長の道筋としてはシューベルトの先を行っていること。また移籍騒動にも冷静さを保ち続ける自身と落ち着きをみせている。
ニューベルにとって何より大きなプラス材料となるのが、シューベルトと比較しその存在感、オーラという部分にある。一方でシューベルトについては、前述の負傷に加え、そもそも冬季休暇で患った風邪により減少した6kgを取り戻すことも含め、むしろこれから数ヶ月というものは、更なる改善を目指すために費やしていくことになるだろう。
FCシャルケ04の最新ニュース
- グラモジス監督の初陣、時間と体調面の問題がネックに2021年03月08日
- ブンデス試合後コメント:クラマー監督「無失点には満足」2021年03月08日
- 【シャルケ0−0マインツ】2021年03月06日
- 「長い1日」初陣を迎えたシャルケのグラモジス2021年03月05日
- ブンデス第24節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年03月04日
- ユベントス、前倒しでマッケニーの買取りオプション行使2021年03月03日
- グランモジス新監督「クネーベル氏の存在が後押しに」2021年03月03日
- シャルケ、グラモジス監督就任を発表。今季5人目。2021年03月03日
- シャルケ、ディミトリオス・グラモジス監督招聘へ2021年03月02日
- シャルケ、ビュスケンス氏とチネル氏が練習を指揮2021年03月02日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,206)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,839)
- 1. FCウニオン・ベルリン (414)
- 1. FCケルン (1,062)
- 1. FSVマインツ05 (1,174)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (158)
- FCアウグスブルク (1,126)
- FCザンクトパウリ (135)
- FCシャルケ04 (1,714)
- RBライプツィヒ (1,263)
- SCフライブルク (972)
- TSGホッフェンハイム (1,233)
- VfBシュツットガルト (1,008)
- VfLヴォルフスブルク (1,276)
- アイントラハト・フランクフルト (1,606)
- インターナショナル (508)
- ハノーファー96 (829)
- バイエルン・ミュンヘン (2,972)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,382)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (109)
- ヘルタBSC (1,298)
- ボルシア・ドルトムント (2,590)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,289)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,455)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)