2020年09月30日
シャルケが上半期の決算報告、売上げ5千万ユーロ近く減少
水曜日にFCシャルケ04は、2020年度上半期の決算を報告。そもそもCL出場していた前年度との差に加え、コロナ危機による影響もあり、予想通りにあまり芳しくはない内容が明されている。
FCゲルゼンキルヒェン=シャルケ04e.V.は、コロナ危機の影響により2020年1月から6月末までの間に、売り上げが昨年の1億5130万ユーロを大きく下回る、1億210万ユーロを計上。
ただ「プロ選手たちをはじめとする、グループ内におけるサラリーカットや、短縮時労働、投資プロジェクトの中止など、迅速に大規模なコストカットを実施したことで、業績への影響を抑えられた」とも発表。
確かに損失は前年度(1830万ユーロ)よりも半分ちかく(970万ユーロ)に減少しているが、ただし負債は1億1870万ユーロから1億2080万ユーロと増加しており、流動資産も2億530万ユーロとなった。(前年度1億9790万ユーロ)
FCシャルケ04の最新ニュース
- シャルケ、レノウからフェアマンに変更した理由2021年04月13日
- シャルケのセルダーが決めた、1得点が持つ様々な意味2021年04月12日
- フンテラール残留?グラモジス監督「話し合っていく」2021年04月12日
- ティモ・ベッカー、「子供の頃から愛着もつ」シャルケと延長2021年04月10日
- シャルケ、攻守の両面で離脱者が復調2021年04月09日
- シャルケ、三人目の取締役が退任「脅迫に耐えられない」2021年04月08日
- フンテラール、2部降格後もシャルケに?「誰にも分からない」2021年04月07日
- シャルケ、昨年度の苦しい財務状況を報告2021年04月07日
- シャルケ、ムスタフィとウィリアムを負傷以外の理由でメンバー外に2021年04月04日
- シャルケ、たとえ2部降格でもグラモジス監督続投2021年04月04日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,277)
- .日本代表 (38)
- 1. Bundesliga (3,896)
- 1. FCウニオン・ベルリン (440)
- 1. FCケルン (1,086)
- 1. FSVマインツ05 (1,191)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (190)
- FCアウグスブルク (1,144)
- FCザンクトパウリ (144)
- FCシャルケ04 (1,754)
- RBライプツィヒ (1,310)
- SCフライブルク (991)
- TSGホッフェンハイム (1,256)
- VfBシュツットガルト (1,051)
- VfLヴォルフスブルク (1,297)
- アイントラハト・フランクフルト (1,652)
- インターナショナル (548)
- ハノーファー96 (852)
- バイエルン・ミュンヘン (3,070)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,407)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (118)
- ヘルタBSC (1,330)
- ボルシア・ドルトムント (2,658)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,320)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,487)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)