2020年10月12日
シャルケ「テニース氏は今後一切、機能をなすことはない」
本日月曜発売のkicker誌とのインタビューにて、FCシャルケ04の営業・組織・マーケティング部門を取り仕切る、アレクサンダー・ヨブスト氏は、大きな危機に喘ぐ伝統クラブの再建に向けて、クレメンス・テニース前会長が一切の役割を果たさないことを、改めて強調している。
26年間にわたってシャルケの相談役会に名を連ねてきたテニース氏は、2001年から会長を務めて、クラブに対する投資も行うなど大きな支えとなってきたものの、同氏が保有する食肉加工工場で1000人規模のクラスターが発生し非難が集中。そもそもクラブ自体も2020年はクラブ史上最悪の成績となり、コロナ以前に財政難にも見舞われる中、今夏に会長職を辞していた。
だがそんな中で目を疑う光景だったのが、ブンデス開幕戦にてシャルケ代表団の中に、まるでその一員であるかのようにクレメンス・テニース氏の姿が見受けられていたことである。「当然ながら、これは大きなミスだった」とヨブスト氏はコメント。「これによって、誤った情報が発信されることになった」
しかしあくまで現実世界では、「テニース氏は今夏に相談役会会長を辞することを決め、それ以来シャルケでは何ら公式な機能を果たす事はなかった」と主張。「非公式なことも含めて一切ない。これはとても重要なことです。彼は背後から糸を引くこともないし、本人にもその意思はない」と言葉を続けている。
そして「彼には非常に感謝していますし、きっと彼もこれからもシャルケを応援してくれることでしょう。しかしそれは1会員、1ファンとしてのものです。今はシャルケの新時代の幕が開けます」と将来的な協力についても否定した。「本質に光をあて前を向き、この偉大なクラブがもつ本来の力を発揮できれば、きっとシャルケには明るい未来が待っていることでしょう」
FCシャルケ04の最新ニュース
- シャルケ、フンテラールとコラシナツがチーム練習参加2021年01月28日
- シャルケがスポンサー2社と延長も、残された疑惑2021年01月27日
- シャルケ、ヴォルフスブルクからウィリアム獲得発表2021年01月26日
- シャルケ、2部降格でもメインスポンサーを保持できる可能性2021年01月25日
- ブンデス試合後コメント:ギズドル監督「非常に腹立たしい」2021年01月25日
- 【シャルケ0−4バイエルン】2021年01月25日
- シャルケ、ヴォルフスブルクからウィリアム獲得に迫る2021年01月24日
- シャルケ、ヴォルフスブルクのウィリアムに関心2021年01月23日
- シャルケ、フンテラール加入でホッペの更なる飛躍を期待2021年01月22日
- シャルケのアハメド・クトゥジュ、ヘラクレスにレンタル移籍2021年01月22日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,187)
- .日本代表 (36)
- 1. Bundesliga (3,734)
- 1. FCウニオン・ベルリン (373)
- 1. FCケルン (1,029)
- 1. FSVマインツ05 (1,142)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (120)
- FCアウグスブルク (1,095)
- FCザンクトパウリ (130)
- FCシャルケ04 (1,655)
- RBライプツィヒ (1,206)
- SCフライブルク (945)
- TSGホッフェンハイム (1,189)
- VfBシュツットガルト (952)
- VfLヴォルフスブルク (1,238)
- アイントラハト・フランクフルト (1,541)
- インターナショナル (455)
- ハノーファー96 (804)
- バイエルン・ミュンヘン (2,862)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,338)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (93)
- ヘルタBSC (1,250)
- ボルシア・ドルトムント (2,500)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,230)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,416)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)