2020年12月12日
シャルケ、フェアマン復帰の可能性も?
2020年上半期ではクラブ史上最悪となる半年を過ごし、そして今季はブンデスリーガ開幕から10試合でいまだ未勝利が続く、FCシャルケ04。週末に控えるFCアウグスブルクとの一戦は、今季途中から指揮をとるマヌエル・バウム監督にとって古巣戦となるが、現状においてそれはさして気にしている場合ではない。
様々な問題を抱えるシャルケだが、とりわけゴールキーパーに関してはまだ、この試合で誰がプレーするかは不透明となったままだ。確かに第3GKミヒャエル・ランガーは、前節のレヴァークーゼン戦ではアピールをみせることはできた。ただその一方で第2GKのラルフ・フェマアンも打撲から復調をみせており、指揮官は今後の様子を見極めていきたい考えを強調している。
その一方で先発GKのフレデリク・レノウは引き続き欠場、FWゴンサロ・パシエンシアと、アハメド・クトゥジュもランニングメニューをこなしているとはいえ、週末での復帰は時期尚早だ。ただしクラブからの出場停止からあけたアミーヌ・アリについては、水曜から復帰を果たしており戦列へと加わることになる。
【12月13日23時30分〜】
アウグスブルクの先発予想:ギキーヴィツ – フラムベルガー, ハウウェーレウ, ケディラ, ウドゥオカイ – シュトローブル, グルエソ – カリジュリ, バルガス – ニーダーレヒナー, グレゴリッチュ
シャルケの先発予想:Mi.ランガー – ティアウ, カバク, ナスタシッチ, オチプカ – マスカレル, シェプフ – スクリプスキ, ウート, S.セルダー – ラマン
FCシャルケ04の最新ニュース
- 【シャルケ1−2ケルン】2021年01月21日
- フンテラール「挑戦が大きいほど、力が湧いてくる」2021年01月20日
- 試合後監督コメント:ラバディア監督「前半戦を象徴する試合」2021年01月20日
- シャルケ、クラース・ヤン・フンテラールの復帰を発表2021年01月20日
- リュエッグの噂に、グロース監督「私は別の考え」2021年01月20日
- フンテラールがシャルケ復帰へ、長谷部上回り現役ブンデス最年長選手へ2021年01月19日
- ブンデス第17節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年01月18日
- シャルケ、ギンチェク獲得に失敗か2021年01月18日
- 試合後コメント:ヒュッター監督「これ以上のシナリオもない」2021年01月18日
- 【フランクフルト3−1シャルケ】2021年01月18日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,187)
- .日本代表 (36)
- 1. Bundesliga (3,707)
- 1. FCウニオン・ベルリン (364)
- 1. FCケルン (1,021)
- 1. FSVマインツ05 (1,136)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (112)
- FCアウグスブルク (1,090)
- FCザンクトパウリ (129)
- FCシャルケ04 (1,643)
- RBライプツィヒ (1,195)
- SCフライブルク (940)
- TSGホッフェンハイム (1,180)
- VfBシュツットガルト (944)
- VfLヴォルフスブルク (1,231)
- アイントラハト・フランクフルト (1,532)
- インターナショナル (432)
- ハノーファー96 (795)
- バイエルン・ミュンヘン (2,851)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,329)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (89)
- ヘルタBSC (1,235)
- ボルシア・ドルトムント (2,487)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,222)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,408)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)