2020年12月21日
シャルケ、メンディル起用も不発。マスカレルは負傷交代
本来ならばアウグスブルク戦(2−2)、フライブルク戦(0−2)、ビーレフェルト戦(0−1)での3試合において、FCシャルケ04としては少なくとも、勝ち点7は確保しておきたいところだった。だがそれが僅か1に止まったその背景には、ここぞという時にとりわけ経験豊富なサネ、そしてオチプカらが精細を欠いたプレーを露呈したところがあり、今季13試合ですでに空中戦から10失点。失点だけに目を向けると、昨季から足掛け25試合連続失点、得失点差は56と、目も当てられないような数字ばかりが並ぶことになる。
ただそれはオフェンス面においても同様。今年のリーグ戦30試合で僅か17得点に終わっており、これはリーグ最低記録となるケルンがマークした、34試合での26得点に遠く及ばない数字なのだ。ビーレフェルト戦にてステフェンス監督は、「そのスピードでオチプカをサポートする」ことを期待してメンディルを起用するも期待に応えきれず、またアリについては「フル出場には耐えられない」と判断し、後半途中から投入した。
なおこの試合ではオマル・マスカレルが、ふくらはぎへ問題を抱えながらも強行出場。先発メンバーに名を連ねていたものの、わずか15分後には同箇所へと問題を抱えたために交代を余儀なくされており、試合後ステフェンス監督によれば「けいれんが確認された。それは起こりうるものだよ」と、説明。おそらくは火曜日に開催される年内最後の公式戦、ドイツ杯2回戦ウルム戦では、マスカレルは欠場することになるだろう。
FCシャルケ04の最新ニュース
- 試合後コメント:ローゼ監督「VARは距離を置くべきだった」2021年01月17日
- フンテラールとシャルケは「両者ともに関心をもっている」2021年01月15日
- ドイツ杯16強:開催日時を発表(日本人選手名付)2021年01月15日
- シャルケ復帰?フンテラール「2人の子供から選ぶようなもの」2021年01月15日
- シャルケ、引退前のフンテラール復帰を模索2021年01月14日
- ブンデス第16節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年01月14日
- マスカレル、マルカ紙にシャルケ残留を明言2021年01月14日
- シャルケ主将マスカレル、母国のバレンシアへ移籍?2021年01月12日
- ブンデス第15節:MVP、ベスト11、各MOM2021年01月11日
- 3年半ぶり復帰のコラシナツ、主将として約1年ぶりの勝利へ2021年01月11日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,185)
- .日本代表 (36)
- 1. Bundesliga (3,696)
- 1. FCウニオン・ベルリン (360)
- 1. FCケルン (1,016)
- 1. FSVマインツ05 (1,127)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (108)
- FCアウグスブルク (1,088)
- FCザンクトパウリ (129)
- FCシャルケ04 (1,633)
- RBライプツィヒ (1,193)
- SCフライブルク (935)
- TSGホッフェンハイム (1,175)
- VfBシュツットガルト (941)
- VfLヴォルフスブルク (1,224)
- アイントラハト・フランクフルト (1,526)
- インターナショナル (421)
- ハノーファー96 (794)
- バイエルン・ミュンヘン (2,841)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,323)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (88)
- ヘルタBSC (1,230)
- ボルシア・ドルトムント (2,479)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,215)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,403)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)