2021年01月04日
グロース監督、フェアマンの先発起用理由を説明
スアト・セルダーにとってブンデス通算100試合目、オザン・カバクとオマル・マスカレルにとってブンデス通算50試合目、そして何より先日に監督へと就任したばかりのクリスチャン・グロース監督にとっては初陣となった、2021年度最初の公式戦、ブンデスリーガ第14節ヘルタ・ベルリン戦においてもFCシャルケ04は、昨年1月以来となるリーグ戦での勝利を手にすることは叶わなかった。
特にこの試合での選手起用において、注目されたポイントの1つが先発ゴールキーパーの指名にあったのだが、最終的に白羽の矢が立ったラルフ・フェアマンについて指揮官は「経験が豊富でリーダー的存在。非常にコミュニケーションをとっており、この状況に我々にとっては非常に重要だ」と説明している。
とりわけシャルケではこの夏の移籍市場において、ゴールキーパーの戦力補強へと精力を注いでおり、シュヴォロウ獲得に頓挫すると最終的にフレデリク・レノウを獲得。確かにこれまでの起用ではレノウは良い仕事をしていたとはいえるだろうが、ただむしろその分の余力を本来は別のポジションへと注ぐべきではなかったのか?とも感じさせるような発言だ。
その一方で再びバックアッパーへと甘んじることとなったレノウではあるのだが、しかしながらさほど大きな落ち込みを感じることもないだろう。前述のように決してレノウはその期待を裏切っていたということはなく、また極度の不振にあるシャルケでは、常にどのような可能性もでてくるものだ。
FCシャルケ04の最新ニュース
- 試合後コメント:ヒュッター監督「これ以上のシナリオもない」2021年01月18日
- 【フランクフルト3−1シャルケ】2021年01月18日
- シャルケ、すでにシュナイダーSDの後任人事に着手か2021年01月18日
- フンテラールとシャルケは「両者ともに関心をもっている」2021年01月15日
- ドイツ杯16強:開催日時を発表(日本人選手名付)2021年01月15日
- シャルケ復帰?フンテラール「2人の子供から選ぶようなもの」2021年01月15日
- シャルケ、引退前のフンテラール復帰を模索2021年01月14日
- ブンデス第16節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年01月14日
- マスカレル、マルカ紙にシャルケ残留を明言2021年01月14日
- シャルケ主将マスカレル、母国のバレンシアへ移籍?2021年01月12日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,185)
- .日本代表 (36)
- 1. Bundesliga (3,699)
- 1. FCウニオン・ベルリン (360)
- 1. FCケルン (1,016)
- 1. FSVマインツ05 (1,127)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (109)
- FCアウグスブルク (1,088)
- FCザンクトパウリ (129)
- FCシャルケ04 (1,635)
- RBライプツィヒ (1,193)
- SCフライブルク (936)
- TSGホッフェンハイム (1,175)
- VfBシュツットガルト (941)
- VfLヴォルフスブルク (1,224)
- アイントラハト・フランクフルト (1,527)
- インターナショナル (423)
- ハノーファー96 (794)
- バイエルン・ミュンヘン (2,843)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,324)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (88)
- ヘルタBSC (1,230)
- ボルシア・ドルトムント (2,480)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,215)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,404)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)