2021年02月01日
シャルケ、期待の若手FWホッペと契約更新
ここ数週間のブンデスリーガにおける戦いにおいて、FCシャルケ04のファンたちに勇気を与える存在となっているのが、19才FWマシュー・ホッペである。そしてそれは今後も、長期に渡って継続していくことになるだろう。月曜日にシャルケは、同選手との契約を2023年まで更新したことを発表。仮に2部降格を喫した場合であっても有効となった。
それまで米国人FWとの契約期間は今季いっぱいまでとなっていたが、「マシュー・ホッペはチャンスを掴み、ブンデスリーガでの地位を確立できる力をもっていることを示している。彼のみせる活躍はこのクラブの育成力、ここが若手育成に適した場所であることの証明でもある」と、ヨッヘン・シュナイダーSDは胸を張っている。
新年を迎えて以来ホッペは、これまでブンデスリーガの舞台にて5得点をマーク。そのうち3得点は、シャルケに約1年ぶりのリーグ戦勝利をもたし、歴代最長未勝利記録を避ける値千金のゴールでもあった。「この数週間は、夢のような時間だったね」と語ったホッペは、「このチャンスを与えてくれたクラブにとても感謝しているし、またクラブが軌道に戻れるよう助けになっていきたいと思う」と意気込みを見せている。
ステフェンス氏「今度の夏で相談役会を辞する」
2018年よりFCシャルケ04の相談役会へ名を連ねていたフーブ・ステフェンス氏だが、「これまでの3年間ではいろんな経験をしてきたね。2度監督に復帰するなんて思わなかったよ。ただ非常に困難な中で必要とされたんだ」と振り返り、家族のことを思い「苦渋の決断」として、今度の夏をもって「相談役会から辞する」考えを明らかにした。ただし役職名はなくとも、引き続き「アドバイスとサポート」は行っていくことも約束している。
FCシャルケ04の最新ニュース
- グラモジス監督の初陣、時間と体調面の問題がネックに2021年03月08日
- ブンデス試合後コメント:クラマー監督「無失点には満足」2021年03月08日
- 【シャルケ0−0マインツ】2021年03月06日
- 「長い1日」初陣を迎えたシャルケのグラモジス2021年03月05日
- ブンデス第24節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年03月04日
- ユベントス、前倒しでマッケニーの買取りオプション行使2021年03月03日
- グランモジス新監督「クネーベル氏の存在が後押しに」2021年03月03日
- シャルケ、グラモジス監督就任を発表。今季5人目。2021年03月03日
- シャルケ、ディミトリオス・グラモジス監督招聘へ2021年03月02日
- シャルケ、ビュスケンス氏とチネル氏が練習を指揮2021年03月02日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,206)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,839)
- 1. FCウニオン・ベルリン (414)
- 1. FCケルン (1,062)
- 1. FSVマインツ05 (1,174)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (158)
- FCアウグスブルク (1,126)
- FCザンクトパウリ (135)
- FCシャルケ04 (1,714)
- RBライプツィヒ (1,263)
- SCフライブルク (972)
- TSGホッフェンハイム (1,233)
- VfBシュツットガルト (1,008)
- VfLヴォルフスブルク (1,276)
- アイントラハト・フランクフルト (1,606)
- インターナショナル (508)
- ハノーファー96 (829)
- バイエルン・ミュンヘン (2,972)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,382)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (109)
- ヘルタBSC (1,298)
- ボルシア・ドルトムント (2,590)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,289)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,455)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)