2021年02月23日
歴史的なペースで2部降格に近づく、シャルケ04
この1年間のリーグ戦で挙げた勝利は、わずかに1勝。2020年度では上半期でクラブ史上最悪の半年を過ごしたFCシャルケ04は、新たなシーズンとなってもその流れは変わらずに、ここまで22試合が経過して勝ち点は9。なんとか最長未勝利記録は寸手のところでタスマニア・ベルリンを超えずに済んだが、まだブンデス史上最悪の成績で2部降格という汚名を受ける可能性は残されている。
今季のシャルケは首位バイエルン(0−8、0−4)、2位ライプツィヒ(0−3、0−4)、そして宿敵ドルトムント(0−3、0−4)との6試合だけで、得失点差マイナス26を記録。リーグ全体でみても最小得点(15)と最多失点(56)のワースト二冠という状況だ。そして何よりも勝ち点数。22試合を経過して勝ち点9という状況は、過去のブンデスリーガの歴史においてワースト2位のペース。
それを上回るのが、最終的に勝ち点10でフィニッシュした、前述のタスマニア・ベルリンであり、今のところはまだシャルケにはこのワースト記録を更新する可能性は残されているところ。ちなみに現在のワースト2位は1975年のヴッパータール(14)、そして3位は1991年のヘルタ・ベルリン(17)。
FCシャルケ04の最新ニュース
- シャルケ、グラモジス監督就任を発表。今季5人目。2021年03月03日
- シャルケ、ディミトリオス・グラモジス監督招聘へ2021年03月02日
- シャルケ、ビュスケンス氏とチネル氏が練習を指揮2021年03月02日
- シャルケから関心のバウムガルトル監督「話合いがあるか様子見」2021年03月01日
- シャルケ:バウムガルトル氏、グラモジス氏らが後任監督候補2021年03月01日
- ブンデス試合後コメント:ボシュ監督「負けが込みすぎている」2021年03月01日
- シャルケ、グロース監督、シュナイダーSD、リーター氏ら退任へ2021年02月28日
- 惨敗のグロース監督、それでも「私は諦めない」2021年02月28日
- 遠藤航が2G2A!【シュトゥットガルト5−1シャルケ】2021年02月28日
- リーター氏、シャルケの「この状況で選手が話合いを求めるのは普通」2021年02月28日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,202)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,822)
- 1. FCウニオン・ベルリン (407)
- 1. FCケルン (1,058)
- 1. FSVマインツ05 (1,169)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (153)
- FCアウグスブルク (1,121)
- FCザンクトパウリ (134)
- FCシャルケ04 (1,707)
- RBライプツィヒ (1,252)
- SCフライブルク (966)
- TSGホッフェンハイム (1,226)
- VfBシュツットガルト (1,000)
- VfLヴォルフスブルク (1,269)
- アイントラハト・フランクフルト (1,595)
- インターナショナル (499)
- ハノーファー96 (826)
- バイエルン・ミュンヘン (2,952)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,373)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (106)
- ヘルタBSC (1,292)
- ボルシア・ドルトムント (2,571)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,281)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,450)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)