2017年08月10日
シュトゥットガルト、ツィマーを2部デュッセルドルフにレンタル
既報通り2部フォルトゥナ・デュッセルドルフは、シュトゥットガルトからジャン・ツィマーをレンタルにて獲得したことを発表した。23歳の右サイドバックはこれから実戦経験を積むことを目的としており、レンタル期間は1年をなっている。
同選手は「首脳陣との話し合いはとてもいいものだったし、フォルトゥナでの刺激的なタスクを楽しみにしているところだよ」と喜びを述べ、「すぐに彼らがどう僕のことをプランしてくれているのかすぐに感じとれた」ことを決断した理由としてあげた。
一方フリードヘルム・フンケル監督も喜びをみせており、「ジャン・ツィマーと加えるという形で、目指していた右サイドバックの補強を行うことができた。彼は若いうちに2部77試合の出場経験を積み上げており、そのなかで右サイドバックにおけるクオリティを発揮している。その精力的なプレーをダイナミズムによって、我々のウィングは活性化することだろう」と期待感を示した。
カイザースラウテルンにて12年間すごしプロとしての扉を開いたツィマーは、昨季23歳のときに2部に降格したシュトゥットガルトへと移籍。そこで2部16試合に出場し、DFBポカールではゴールも決めている。
「昨季は1部昇格を果たし、ファンとともにそれを祝えたことは素晴らしい経験だった。忘れられないものだよ。でもプロとして定期的に出場機会を得たいと思っているし、今回のレンタルでのデュッセルドルフ移籍は僕にとって正しい決断だと思っているよ」
シュトゥットガルトでは右サイドバックの定位置争いではベンヤミン・パヴァールが有利な展開にあり、さらにMFマティアス・ツィマーマンも右サイドバックのオプションとして控えているところだが、本日獲得が噂されるフローレント・アデルジョナイが、所属するインゴルシュタットから移籍の希望により構想外となり、マルセル・ティスランドともに移籍もしくは下部チームへと送致という選択を迫られることとなった。
VfBシュツットガルトの最新ニュース
- 試合後監督コメント:ラバディア監督「前半戦を象徴する試合」2021年01月20日
- ブンデス第17節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年01月18日
- 日本人ブンデスリーガーの採点・結果2021年01月18日
- 試合後コメント:ヒュッター監督「これ以上のシナリオもない」2021年01月18日
- VAR介入による誤審?ブリヒ主審「当初は見えていなかった」2021年01月17日
- 【シュトゥットガルト2−2グラードバッハ】2021年01月17日
- ヒツルスペルガー氏が、フォクト会長への口撃を謝罪2021年01月16日
- シュトゥットガルト、バックアップGKブレッドロウと延長2021年01月15日
- ドイツ杯16強:開催日時を発表(日本人選手名付)2021年01月15日
- シュトゥットガルト、カミンスキやクレメントには移籍の可能性2021年01月15日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,186)
- .日本代表 (36)
- 1. Bundesliga (3,706)
- 1. FCウニオン・ベルリン (363)
- 1. FCケルン (1,019)
- 1. FSVマインツ05 (1,135)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (112)
- FCアウグスブルク (1,090)
- FCザンクトパウリ (129)
- FCシャルケ04 (1,641)
- RBライプツィヒ (1,195)
- SCフライブルク (940)
- TSGホッフェンハイム (1,179)
- VfBシュツットガルト (944)
- VfLヴォルフスブルク (1,230)
- アイントラハト・フランクフルト (1,532)
- インターナショナル (430)
- ハノーファー96 (795)
- バイエルン・ミュンヘン (2,850)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,329)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (89)
- ヘルタBSC (1,235)
- ボルシア・ドルトムント (2,485)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,221)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,407)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)