2017年08月16日
ヴォルフ監督「ブルニッチも嫌だったろう」
負の連鎖は続くものだ。もともと左サイドバックに問題をかかえ、DFBポカール1回戦では本来右サイドのパヴァールを左へ移す決断を下していたハネス・ヴォルフ監督だったのだが、開始直前にCBバウムガルトルの欠場が決定。パヴァールを中へと戻し、加入したばかりの19才MFジェニス・ブルニッチを急遽左サイドバックとして起用したのだ。
「もうベンチには、左サイドバックでプレーできる選手はいなかった。バウムガルトルの欠場は想定していなかったよ。そこでブルニッチにいけるか聞いたんだ。あとで思えば、彼も嬉しくはなかっただろうけどね」と、ドルトムントU19時代から知るヴォルフ監督はコメント。
結局アグレッシブにプレーする相手オフェンスに、チーム全体と同様ブルニッチも苦戦を余儀なくされており、「いままで中でしかプレーしていなかったんだから」と指揮官も思いやった。
たしかに縦のラインだけに集中していればいいという見方もある。しかし息のあったプレーも落ち着いてボールに対処することもできず、確かにキャンプではスペースの理解とアグレッシブさ、カウンターでの対処、推進力でいいところをみせていたのだが、あくまでそれはボランチでのことだ。
開幕戦では少なくともアオゴやバートシュトゥーバといった新戦力がここでのオプションとなるが、果たしてもしももう1度同じような窮地に陥った場合、ヴォルフ監督はどのような決断を下すことになるのだろうか。
VfBシュツットガルトの最新ニュース
- シュトゥットガルト、ワマンギトゥカをシャルケ戦で休養2021年02月25日
- ブンデス第23節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月25日
- ミスリンタトSD、2部降格をバネに「次のステップへ」2021年02月25日
- 鎌田大地がベスト11:日本人選手の採点・結果2021年02月22日
- シュトゥットガルト、再びサラリーカットに合意2021年02月22日
- ブンデス試合後コメント:ヘーネス監督「誇りに思う」2021年02月22日
- 遠藤航フル出場【ケルン0−1シュトゥットガルト】2021年02月21日
- シュトゥットガルト、マタラッツォ監督と2024年まで延長2021年02月19日
- シュトゥットガルト、マタラッツォ監督との延長に迫る2021年02月19日
- ブンデス第22節:長谷部、鎌田、堂安、遠藤航が先発予想2021年02月18日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,200)
- .日本代表 (37)
- 1. Bundesliga (3,808)
- 1. FCウニオン・ベルリン (404)
- 1. FCケルン (1,054)
- 1. FSVマインツ05 (1,166)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (145)
- FCアウグスブルク (1,120)
- FCザンクトパウリ (134)
- FCシャルケ04 (1,695)
- RBライプツィヒ (1,247)
- SCフライブルク (965)
- TSGホッフェンハイム (1,222)
- VfBシュツットガルト (994)
- VfLヴォルフスブルク (1,264)
- アイントラハト・フランクフルト (1,585)
- インターナショナル (496)
- ハノーファー96 (822)
- バイエルン・ミュンヘン (2,945)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,368)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (104)
- ヘルタBSC (1,283)
- ボルシア・ドルトムント (2,563)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,275)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,443)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)