2017年11月03日
ブンデスに押し寄せるU23解体の潮流:元バイエルンTDが語るその理由とは
レヴァークーゼンやアイントラハト・フランクフルトをはじめ、ブンデスリーガではU23を解体する潮流が生まれており、かつてはゴメス、ケディラ、最近でもキミヒ、ヴェルナーらドイツ代表を輩出してきたシュトゥットガルトでさえも、現在はU23の解体について検討がなされている。
あくまで「まだ未決だよ」と強調するミヒャエル・レシュケ氏だが、しかし今夏にバイエルンのテクニカル・ディレクターからシュトゥットガルト移籍を決断した同氏こそ、2014年にレヴァークーゼンのU23解体を行なった人物でもあるのだ。
シュトゥットガルトU23の現状について、同氏は「チーム内にこれからブンデス1部・2部での将来性をもった選手はいない。そもそも大きな才能を持った選手にとっては、早い段階からトップチームでプレーすることに意義がある。ユースにはプレッシャーがないからね。だからU19から一気にトップチームへといくのさ」と説明。
これは先日にライプツィヒのラルフ・ラングニックSDが語った内容にも繋がっており、同氏が目にした「興味深い記事があってね、それによれば、昨季のチャンピオンズリーグ8強に出場した選手の8割以上が、17歳の時点でトップチームでプレーした経験をもっているんだよ」と、昨今の若手選手の早熟さについて指摘する。
レシュケ氏も「コンフェデ杯では本来U21の選手が主力を務めて優勝した。以前にレーヴ代表監督は、自身が就任した2004年には、U21の選手でクラブで主力を務めていた選手はほとんどいなかったと言っている」と語った。
そのためレシュケ氏は、「異なるリーグで複数所属できるようにすることは非常に興味深いテーマだ」と述べており、プレーできない場合はブンデス2部もしくは3部のクラブで出場できるようにするというもの。
「そこでポイントとなるのは、あくまで該当の選手は2・3選手に絞ること。すでにドイツ国内でもハンドボールやバスケットボールで成功例があるし、サッカーでもオーストリアで成功例はあるんだ」と同氏。さらにスペインでも同様の特例は認められており、興味ある提携先としては、ゾネンホフやハイデンハイムをあげている。
また別の問題点として、「セカンドチームの多くの選手は、せいぜい3部や4部でプレーをすることになるし、それと同時にその後の就職のための準備もしていかなくてはならない。そのなかであまりに年齢が行きすぎてしまうと、再就職もままならないという部分もあるんだ」と言葉を続けた。
なお今季は、昇格組として4位につけるハノーファーに注目が集まる一方、シュトゥットガルトもここまで12位につける検討をみせており、レシュケ氏は「大半の試合の多くでコントロールしている場面が見られるし、プレーの喜びや個人の能力も見て取れる。順位表と同様に選手らの成長も重要だよ」と評価。
ただしシーズンでの戦いについては、「下位に甘んじているチームにもクオリティがあるし、残留はタフなタスクだと人指摘しているよ。ここまで勝ち点13というのは嬉しい結果だが、しかし浮かれるような理由にはならない」と語っている。
VfBシュツットガルトの最新ニュース
- 原口元気がベスト11!日本人選手の採点・結果2021年04月22日
- シュトゥットガルトのカミンスキ、保育園の感染で2週間隔離2021年04月20日
- 第30節:奥川、堂安、長谷部、鎌田、遠藤航、遠藤渓太が先発予想2021年04月19日
- ブンデス第29節:日本人選手の採点・結果2021年04月19日
- シュトゥットガルトでコロナ感染確認、フォクト会長とヒツルスペルガー氏が隔離へ2021年04月17日
- シュトゥットガルト、今度は期待の若手FWクオル獲得に成功2021年04月16日
- 今季でシュトゥットガルト退団の主将カストロ「非常に残念だ」2021年04月15日
- ブンデスリーガ:残り6試合の全チームの状況と日程2021年04月15日
- シュトゥットガルト、ケンプは残留か売却か2021年04月15日
- ブンデス第28節:鎌田、堂安、奥川、遠藤航、遠藤渓太が先発予想2021年04月15日
今、最も読まれているベスト5!
週間ランキングベスト5
ブンデスリーガ・各チーム情報
- .ドイツ代表 (1,287)
- .日本代表 (38)
- 1. Bundesliga (3,921)
- 1. FCウニオン・ベルリン (448)
- 1. FCケルン (1,091)
- 1. FSVマインツ05 (1,201)
- DeutscherFussballBotschafter (3)
- DSCアルミニア・ビーレフェルト (196)
- FCアウグスブルク (1,150)
- FCザンクトパウリ (146)
- FCシャルケ04 (1,767)
- RBライプツィヒ (1,321)
- SCフライブルク (999)
- TSGホッフェンハイム (1,262)
- VfBシュツットガルト (1,063)
- VfLヴォルフスブルク (1,306)
- アイントラハト・フランクフルト (1,668)
- インターナショナル (561)
- ハノーファー96 (856)
- バイエルン・ミュンヘン (3,105)
- バイヤー 04 レヴァークーゼン (1,412)
- フォルトゥナ・デュッセドルフ (122)
- ヘルタBSC (1,343)
- ボルシア・ドルトムント (2,677)
- ボルシア・メンヒェングラードバッハ (1,328)
- ヴェルダー・ブレーメン (1,496)
- ヴュルツブルガー・キッカース (1)
- :: (758)